クレンジングの話ばかりで恐縮です。(2回目)
しかもこの前したばかりのクレンジングジェルの話…。
前回「これもわたしには高い」といいながらPickして、振り返ってみて気付いたのですが。
今日の20時からセールで定価の3割引に…
プレコハウスさん、普段から2割引くらいで売ってはくださっていて。
これは高い、他にいいものがあるかも、そもそも他にクレンジングジェルは2種類使っているからこれはもうやめればいいのでは…などと書いていたのですが。
ふと気になって計算してみたら、2割引or3割引どころか、定価でも他に使っているクレンジングジェルよりも、g単価が安かったです
頭が悪くて恐縮です。
大容量ってすごい…。使用量も他のクレンジングジェルとわたしは同じくらいなので、1回あたりのコストが最も安いと思われます
いつも2割引の価格で買っていて、この価格はなかなか見ないからストックほしいな…。でも開けたばかりだし、使う商品減らしていこうと思ったのでは…?と心が揺らいでいます。
割引率が上がって、送料無料ラインを下回ってしまったのですが、いつも何かほしいものがあるので大丈夫なのですよね


見ていたら買いたいものが出てきてしまったので、ひとつひとつ買わない理由を整理していきます!(このレベルのブログで営業妨害にはならないと思いますが、不適切でしたら消します)

【ほしい理由】トーンアップタイプは苦手ですがこちらは気になっていたので試したい。(色なしタイプを愛用中)セールで2割以上割り引かれている。
【買わない理由】気になってはいるもののやはりトーンアップタイプは顔色が変わるので好きではないと思う
ミニサイズが便利で使い切ってしまった。定番品で芸がないですが透明感とツヤ感が出るパウダーで好き。
【買わない理由】セールではあるものの、定価から200円くらいしか安くなっていない。前に購入したときもセールで同じ価格だったのでチャンスはまたあるかもしれない。どうせ使うので3gのミニサイズをセールで買うより10gを購入したほうがお得
【ほしい理由】同じものを使用中で、派手な色に見えますが薄〜くつければ自然な血色で好きレビューにもありますが発色がよいのでミニサイズでもかなり保つ。(リンク先のモデルさんより薄いくらいにつけていて、月2〜3回、1年ちょっと使って底はまだ見えません。)在庫処分になっているので売り切れるかも。
【買わない理由】底は見えていないのだからまだ要らない!6/7にリニューアル商品が発売される。タルクフリーになり、ピグメントも新しく、粒子も細かくなるらしい。リニューアル商品の777番が似合う気がするので今から手持ちと同じものは買わない。チークはメイクをするときでも使わない日もあり本当になくならないので下手に増やさないように気をつけることが重要。↓こちらも気になっているところ、新しいものを買っていたらいつまでも辿り着けないと自覚しなければいけない。
【ほしい理由】髪が妙に柔らかくなるミストで、シリコン入りな分サラサラになる。ボトルを長年使っているのでそろそろ変えてもいいかな…。
【買わない理由】レフィルのほうが安いしなんならレフィルの分が少し残っている。ボトルが傷んできているが家で使う物なのでよし。ボトルはいつもより安いがレフィルはいつもと同じ価格。
【ほしい理由】以前使っていたヘアオイル。しっとりまとまるし香りが好き。冬は固まるのでこれからの季節によい。25mlのこのサイズがあるのを知らなかったが、これくらいが手軽で良い。(以前は95mlで使い切るのが大変だった。プレシャンプーで使えば大量に使えるのだが面倒で…。)
【買わない理由】ヘアオイルは使用中のものがある。最近髪の傷みが気にならず、ヘアオイルを使う機会が減ってなかなか使いきれていない。ヘアオイル以外にもバームやクリームも使用中で、オイル系のものは酸化が気になるためこれ以上増やすのはやめたほうがよい。この商品も開封後6か月での利用推奨。(他の商品もあるなか使い切ることが困難。)おそらく使用中の以下のヘアオイルのほうがジマレイン酸配合で補修力がある。(ジマレイン酸に賛否両論あることは承知しています。)


結局、問題の根源はこちらなので再考。



プレコハウスさんのせいで物が増えていく面はあると思っています。気になるものが多くて。
おかげで気に入る商品と出会えている面もあって、安く購入もさせていただいて感謝はしています
ただ今回はこうして書き出すことで精神力の不足をカバーして購入を控えられればと思っています。セールそのもののネガキャンになってしまい申し訳ありませんが、ほしい理由が価格ならやめたほうがよいとも言いますしね
しかもこれだけ利用させていただいていて今更ですが、公式ショップではないので留意が必要ですしね。(公式含めですがお店って保管期間や保存状態がわからないですし…物を買うのは地味に難しいことです。プレコハウスさんはかなり古いものはCランク品として販売されているという認識ではあります。)
平均より少しだけ多いお給料で平均の何倍もスキー場に行っているので、本来化粧品に課金する余裕はないはず
問題は、逆にスキーに比べると化粧品って安いなと思ってしまいがちなことその結果「考える時間が無駄だしこの値段なら全部買えばいいじゃん!日帰りスキーより安いし!」となり、物が増える、かつひもじくなる結果に…。
日焼け止め以外は「これは合わないな〜」となることはあまりないものの、物が増えることはやはりよくないかなと。
物を減らしたくてブログを始めたのだし、ここまで書いて買うのも情けないので今回はパスします。ここまで書いていること自体が情けないですが仕方ない。