①②のつづき。






サザンオールスターズ13th album 
『さくら』
('98.10.21)




M9.湘南SEPTEMBER

M10.PARADISE

M11.私の世紀末カルテ

M12.SAUDADE ~真冬の蜃気楼~

M13.GIMME SOME LOVIN' ~生命(いのち)果てるまで~

M14.SEA SIDE WOMAN BLUES

M15.(The Return of)01 MESSENGER~電子狂の詩(うた)~(Album Version)

M16.素敵な夢を叶えましょう









⑨『湘南SEPTEMBER』

 加山雄三+ビリー・ジョエル『イノセントマン』風ポップソング+前川清。

 「湘南」なんてそんな凄いもんじゃない、と語る桑田佳祐が贈るせつないラブソング。








時間(とき)を止めたように 色褪(あ)せたカレンダー
愛の刻印(しるし)はもう帰らぬサマー・ホリデイ

今でもあなたの虜(とりこ)でいるのさ
甘くせつない 雨は子守唄
夢見る間もなく大人になるのさ

夏の運命(サダメ)に 月が泣いている



涙溢れくる









⑩『PARADISE』

 1996年フランス・シラク政権が仏領ポリネシアで未臨界核実験を強行した。米・英・仏・中国・ロシアの国連安保理常任理事国5大国による悪無限的な核軍事力増強競争が明るみとなった。



 「タフネゴシエーター」と称賛された橋龍政権は、戦中の従軍慰安婦に強制連行の「事実はない」などと傲然と言い放ち、日米安保同盟の「グローバル・パートナーシップ」を謳いながら、日本の軍事強国としてのいっそうの強化に突進していた時期である※※。


※現在は日米新軍事同盟。

 安部“参戦”内閣はいまや、アメリカ帝国主義のオバマ政権の対日要求を渡りに船とし、プーチンのロシアと同盟的結託を強める習近平の中国を対抗的かつ先制的に封じ込めるために、(目下、南シナ海を一大焦点として)世界中いつでもどこでも自衛隊が米軍と共に「集団的自衛権」を行使することを核心とした侵略戦争法制=<日米新ガイドライン法制>制定を強行した。

 軍国日本再興が目下の課題という訳だ。※




 この歌は中曽根「不沈空母」発言以来の、「PARADISE」日本の核保有(在日米軍基地、原発・核技術開発、潜在的な核保有能力の保持)について物申す曲である。








 「♪Wadi-Wadi, New-Clear U.」とは、沖縄の方言で(当時"核基地"の島・沖縄で米軍機事故が多発した)核にわじわじしてる=心の底から怒りに絶えない、という意味である。

 しかし、この曲のすごい所は、当時、台頭してきたアメリカ仕込みのヒップホップを逆手にとりコンテンポラリーな楽曲を完成させたこと。
(2016年桑田佳祐発表『ヨシ子さん』冒頭の歌詞を参照のこと。)
 

 余りにも有名なジェイムズ・ブラウンの『セックス・マシーン』やビージーズの『ステイン・アライヴ』のフレーズすらも飛び出す。


 だが、この曲の最大のキモは『邪宗門』の北原白秋の詩をラップにした所である。


 ファンキーでいて繊細な素晴らしい曲である。


 桑田の意志はやがてまた同時に『声に出して歌いたい日本文学<Medley>』へと昇華してゆく。

 自分も詞は自由型で表現してきたが近代の文豪たちはこんな表現までしているのか!と発見する。この発見が2012年のLIVEver.では、究極のエンターテインメントとして完成された。







⑪『私の世紀末カルテ』

 ボブ・ディランの『廃墟の街』+吉田拓郎。拓郎の『アジアの片隅で』の一節すら出てきて、さもありなん。この曲は桑田のソロで弾き語りとなっている。歌唱力は余りにも圧巻。



 「闘うことや傷つくことは拒むけど/野暮な慰めにゃホロホロリ」というサビの決め台詞の歌詞は素晴らしい発見だと思う。

 岡林信康風だ。




母さんあなたが歌ってくれた小唄が懐かしい
この世で生まれこの世で見たのは時代(トキ)の流れだけ

未来世紀も人間(ヒト)の心はうつろい易いだろう
こんなアジアの片隅なんかにしがみつきながら

もう背伸びをしようなんて言わないが
せめて泣かせてよホロホロリ
夢を捨てられずホロホロリ









⑫『SAUDADE ~真冬の蜃気楼~』

 スローテンポのラテン歌謡、ボサノヴァ風味。こういうマイナーな曲調は個人的には大好きだ。ブラジル風エスニックとのバランスもいい。幻視的な曲。


 2014年越しライブで久々に選曲されたこの曲は抜群のアクセントとなった。




コルコバードの丘に立ち
茜色の空模様
都会じゃ見れない魔性の陽を
あなたにあげたい


人はどうしてどうして
あてもなく
過去への扉を叩いて生きるの?

今はこうしてこうして
追いすがる
風立つ真冬の蜃気楼







人はどうしてどうして
絶え間なく
今来た旅路を振りむくものだろう?

夢がどうにかどうにか
叶うなら
アフォシェの魔法で逢いましょう



人はどうしてどうして
あてもなく
過去への扉を叩いて生きるの?

今はこうしてこうして
追いすがる

風立つ真冬の蜃気楼









⑬『 GIMME SOME LOVIN'~生命(いのち)果てるまで~』

 SMクラブに行って取材して出来た曲。ファンクっぽいR&B。
 スペンサー・ディヴィス・グループのヒット曲で、そこから出てきたのがトラフィック、そしてブラインド・フェイスからソロに転向した『ハイヤー・ラヴ』と『バック・イン・ザ・ハイ・ライフ』のスティーヴ・ウィンウッドだ。


 ラストに桑田お得意のもうひとひねりあると良かった。







⑭『SEA SIDE WOMAN BLUES

 ブルースというタイトルから凄いのが来るぞ!と身構えていたら、ハワイアン&歌謡ブルースでずっこけた覚えがある。


 しかし、何度も聴いているうちに1番好きになった曲。


 これは和田弘&マヒナターズだが、本質的には、前川清。実際、前川清本人がシングルカット(C/W)した位、出来がいい。


 和田弘&マヒナターズがブルースやドゥワップ、さらにモータウン・サウンドをやろうとしてジャズ&ハワイアンの歌謡曲になっちゃった体。







“愛”という字は真心で
“恋”という字にゃ下心
江ノ島に明かりが灯る頃
艶づくは片瀬橋


やるせない今宵の南風

あの日と同じ波音のせいだよ


夏の夜の花火と消えたのは

黄昏という名の月明かり


君を抱いた 嗚呼 夜です




悲しくて酔えないこともある

涙を浮かべた水割りのせいだよ


今宵こそ濡れたい雨の中
口づけを交わした傘は無く

ひとり泣いた 嗚呼 夜です

君がいない 嗚呼 海です









 この桑田の歌唱力は文句なしの絶品。







⑮『(The Return of)01 MESSENGER~電子狂の詩(うた)~(Album Version)』
(ゼロワン・メッセンジャー)


 デジタル・ファンクとしか言いようのない名曲。後半はブルーノートも飛び出す。『Computer Children』と『怪物君の空』『Soul Bomber(ソウルボマー)(21世紀の精神爆破魔)』を発展させた。


 この曲は当時、一般化し始めた<電脳的彩電的疎外>を予見した<桑田クリティーク>が炸裂した曲とも言える。だがしかし、国家による労働者・市民・学生の一元的管理・統制、すなわち“国民総背番号制”の導入を核心とした個人情報保護法とバーチャル社会への『ブレード・ランナー』的クリティークが裏テーマ。

 すでに2015年、<マイナンバー制>が導入されるまでに、今日版の国家総動員体制づくりはエスカレートしている。

 危機感をもって聴くも良し、斬新でジャジィなサウンドや、ユーモアとアイロニーたっぷりの言葉遊びを楽しむも良し。

 ジョージ・オーウェルの小説『1984年』や、ジーン・ハックマン出演の映画『エネミー・オブ・アメリカ』などが想起される。



 果敢なデジタル・ビート感覚あふれるイントロから、


君はいったい誰なの?
いつも闇の帝都でヤンチャしてるけど
メガロポリスを網羅する
幻影(かげ)はマルチ メディアか?

電脳の悪魔か?


愛という名のバーチャ・ゲーム

ロール プレイの主役は夢の抜け殻なのさ





という書き出しが素晴らしい。








人間(ひと)の欲望が電子の
川を下り情報(データ)の海へ墜ちる時
ひとり愚かなピエロが
波に呑まれマニュアル抱いて溺れてた


孤独の部屋にプライベート アイズ
こんな時代は誰もが管理(ファイル)されてるものさ

愛なき時代 悲しき願い 

欲望にかられた我らが栄光<エコー>?

魅惑の世界 明日への誓い

人間(ひと)より進化(サバ)けた悪魔に
恋をしよう,Oh, yeah




時空を越えたメディアが
仕事、対話、恋愛、身売りも処理する
テクノ官能の女神と
居間で交尾する猿は虜(とりこ)になる

愛という名のバーチャ ゲーム
手元操作で涙の糸もこんがらがるさ





愛なき時代 悲しき願い

欲望にかられた我らが栄光<エコー>?


魅惑の世界 明日への誓い

人間(ひと)より進化(サバ)けた悪魔の抵抗(テコー)?


現代(いま)のは偉い? それともセコい?

情報(データ)にとらわれた我らが栄光<エコー>?

ガラスの都会 インポな社会

何もかもがお洒落なメディアに媚(こ)びを売ろう,Oh, yeah




君はいったい誰なの?

いつも闇の帝都でヤンチャしてるけど


メガロポリスを網羅する

零一(ゼロイチ)だけの無情なメッセンジャー



君はいったい誰なの?・・・








⑯『素敵な夢を叶えましょう』

 『夢で逢えたら』をバラードに変えたといった感じの美しい歌。








お互い素敵な夢を叶えましょう
一緒に歩いた旅路は果てなく
もう一度輝く星のように Let me wonder
暗い夜空にまたひとつ夢が溢れた

南十字に戯れる星座(ホシ)に願いを









 サザン版『アビー・ロード』(ザ・ビートルズ)と呼ぶべき、14thアルバム『キラーストリート』の発表はちょうど7年後となった。


 それは、2015年発表サザンオールスターズ15thアルバム『葡萄』発表に先立つ10年前の事であった。











.