カラオケ大会はなかなか面白いです。やや冗長な場合もあり(笑)。一生懸命なTeam研究生(LIVEも)と SKE48のメンバーが感激している様子がLIVEともども印象的でした。10・5がSKE48劇場デビュー2周年なので感無量なのです。珠理奈のMCの声はデカくてはきはきしていて素晴らしいですね。野外も劇場も関係なく、自然にできるんですね。

岩佐わさみんが感動のMVP! ハワイ旅行を奪取! 内田眞由美=まゆちがじゃんけんでまたも6名から全勝1敗。こもりんにリベンジ勝ち。




LIVE 1曲目の途中で やっと会場入り。30分前にはもっと流して欲しかった。




前振り 柏木


0overture


1ヘビーローテーション
(19thシングル選抜
仲川アンダーダンスプロパー松原
たかみな仕切りで感想)


パフォーマンスもMCも感動的。




2シアターの女神


うってかわって
Bメンがどんどんステージを席巻してゆく。瞬間的に今夜はTeam対抗戦だと欣喜雀躍。遠かったけど(足場が悪くサイドを使えず残念)、Bのハーモニーはいつもにも増して素敵。妖艶でキュート、緻密なパフォーマンスは臨海の女神にみえた。




3チームB推し


ワッショイをHIP HOPにしたB推し。会場をB一色に。さてAかな? と思ったら




4RESET


このイントロ! Kの豪快さスピード、パワー。負けずにROCKで




5ウッホウッホホ


おいで おいでの瞬間に爆発。POPに聴こえるが弾けるパンクス。間奏とダンスが神業。




6憧れのポップスター


ウッホからAのPOPをもってきた。ただし"汗をかく"Aのパフォーマンスが迫ってくる。




7Pionner


AのジョニーBグッド、ダンス、歌、そして団結力はガッツに満ちている。
MC




8夜風の仕業(柏木)


柏木ゆきりんは歌いこみ自分のものにした歌は本当に上手い。誰にも似ていない母性を感じさせるワールドに引きこむ。暗闇にステージが映え、雨を忘れさせる。明日は小さな巨人でしょう、最近の歌の充実ぶり。☆かも?




9嵐の夜には
(鈴木、小森、宮崎、佐藤夏季)


4人のハーモニーの美しさ、力強さ。ダンスもとてもセクシー。




10心の端のソファー
(大島、藤江、梅田)


Kユニ2曲。たっぷり歌いこみ、踊るポップスにマイナーから戻す。3人のパフォーマンスは激しく華麗。竹内まりやの歌うBジョエルのアップタウンガール、イントロとギターリフが心地好い。




11奇跡は間に合わない
(宮澤、野中、米沢)


ハット、パワーで引っ張る3人には雨も顔負け。




12腕を組んで
(仲谷、前田敦子、倉持)


いつよりもさらに説得力のある3人の歌バトル。あっちゃんの心は久々の公演でいて大舞台にふつふつと燃えたぎっていたのでしょう。




13炎上路線
(指原、高城)


胸を鷲づかみにするようなグッとくる歌とパフォーマンス。




14手をつなぎながら


SKE2連発16名。劇場デビュー2周年。この曲をもってきて感謝する気持ちが伝わってくる。




15青空片想い


全然印象が変わるのは16名で一生懸命訴えるからです。スキルを越えて雨間に青空が垣間見えた。明日はヨロシクだな。




16GAGAGA!


SDN48の1stの楽曲レヴェルが高い事。歌・ダンスに特訓をした跡、充実ぶりが。福山卒業(完治してまた全力で夢に迎って頑張る宣言が出た!!)とチェン抜擢(ステージ後、ユニバから激励され号泣)が刺激に。セクシーなR&Bを操るのは、今、日本で彼女たちだけ。「誘惑」フォゥー!




17overtur(NMB48)


NMBオーディション当選メンバー自己紹介。




AKBシングルコレク
18RIVER


19大声ダイヤモンド


2010年桜


21言い訳Maybe


22会いたかった


23ヘビーローテーション


24マジスカロックンロール


ANCORE

119thBeginner。

パフォーマンスはすでにアートです。センターあっちゃん。


2ひこうき雲




3君と虹と太陽と


最新海外ツアー発表


4ポニーテールとシュシュ




23 ASF2010

24 AKB香港SHOP OPEN

30 上海記者会見&重大発表


11月シンガポール、ロシア公演


11・16マカオ公演
LIVE IN ASIAAKB48/SKE48