9月1日からCS・スカパー『日本映画専門チャンネル』でAKB48が1カ月間の大特集を開始。






アイドル主演映画特集15本を、秋元康総合プロデューサーが監修して、リピート紹介! 50年代から現代まで。






最大のメイン
『秋元康が語るニッポンアイドル興亡史 特別番組』が放送。




ファンにもメンバーにも語っているかのような内容。じゃんけん大会もつぶさに紹介。






おにゃん子クラブ、AKB48、モー娘。の映画、「お宝映像」を完全網羅!!







この3点セットが放映中。





15作品は主演が、



美空ひばり、江利チエミ、雪村いづみの名作『ジャンケン娘』?!




「スター誕生!」出身の山口百恵、森昌子、桜田淳子。



松田聖子と中井貴一!!




前田敦子と『Q10』で共演される薬師丸ひろ子。




中森明菜と近藤真彦!!




菊池桃子 "アニヲタ"さん必見!! 超能力戦士




セイントフォーと世良公則



斉藤由貴




原田知世




広末涼子




前田敦子




おにゃん子クラブ





モーニング娘。




ですぞ。こころあたりの作品名が当てられますか? いかがでしょうか?






中でも『恋する女たち』は大傑作。一人で行った映画館。以来、30回は見たな。






秋元氏の奥様、高井麻巳子さんが美しい。確か何度も上京しては名画を見漁っていらしたシネ・フィル。






主演が斉藤由貴、相楽ハル子………なんと「室井さん!」こと柳葉敏郎が共演!!






これね、作品の出来が出色。「金沢を舞台に、恋に悩む女子校生3人組の成長」
って話なんだけど、監督も演出もアイドルたちの演技も上手いのなんの。




氷室冴子女史の原作が見事。






ツルゲーネフの『初恋』を巧みに活用。視線=成長。高校生の女子を監督は完璧に描ききりましたよ。




渡り廊下走り隊の『ギュッ』とかフレンチ・キスのファンはキュンキュンします。しかも文学的で深いんだな。青春って悩む事なんだって思ったよ(笑)、真剣に。




しかも撮影技法が次々と駆使される。一番驚いたの、女子の内面が直筆で画面に出る、これにびっくり。表現ってすげえって。この描き口は恋の妄想劇場の比ではありません。ちぇっ、また言ってるぜって"また"言う前に見てみたら(笑)。モノが違うぜ!!






さらに大林宣彦監督、不朽の名作『転校生』に主演された小林聡美さんの演技がずば抜けててストーリーに厚みをもたらすこと、この上なし。




何で最近のアイドル映画はリアリズムのかけらもない難病もの全盛なのかね。必死で生きてる人への冒涜だよ。




フラガールやAKBのPVにしたってそうでしょ、男子・女子の日常でアクションは撮れるのだよ、青春の門もそうだけど、青春を表現すれば血わき肉踊るもんよ。マジスカ学園だって熱かったよね。




最後に斉藤由貴のMAYがたしかエンドロールで流れる、これが本当の"神曲"。谷山浩子作詞の曲。うしろ指の『技あり!』と激しいデッドヒートをくり広げました。決してあなどれない"神曲"対決でした。




続編さよならの女たちのエンディングじゃないよな。これが斉藤由貴さんの唄の上手さもあってこみあげてくるよね。♪MAY そんなにみつめないでね じゃなかったかな。








で、最後に監督が大森一樹『ヒポクラテスたち』。そろばんづくの職人的娯楽監督です。




調べてみると、この年の邦画は大豊作、だのに、アイドル映画でキネマ旬報第七位!! 「たかがアイドル、されどアイドル 私たちにも意地がある」です。






新人女優賞に斉藤由貴。本当に斉藤さんは自然体な演技が魅力たっぷりで上手いんですよ。




こういう女の人いい雰囲気だなととりこにさせられちゃいますよ(笑)。観月ありさ主演ベイビー!ベイビー!ベイビー!でも女医さん役で出演されてて安定感抜群だったでしょ。




男性も女性もちょっぴりドジなとこも含めて安心させられる、逆に頼もしく感じる所が良いんですな。観月ありささんや仲間由紀恵さんの先輩にあたるコメディエンヌです。




黒柳徹子さんにも可愛がられて、黒柳さんがモデルの続編トット・チャンネルにも抜擢されました。大森ー斉藤3部作の第二弾。




等身大な魅力の高井さん、
勝ち気だけど根が優しい、いい女キャラの相楽さんも演技が開花し、阪本順治監督『どついたるねん』でキネ旬助演女優賞を奪取します。






最後に秋元康アイドル興亡史ですが、フジのアナ部長軽部真一と語りあいます。



私は見逃しましたが、次回リピートは土曜の19時からですね。




ファンにもメンバーにも向けて話てますね。AKB秘話からじゃんけん大会まで。また「ファンの方が」とだけおっしゃっておられるようですね(笑)。







ということでレンタルせずとも、この1~2月は、贅沢な暇つぶしに興亡史です。学生の方から大人までAKBの系譜が面白い。




AKB48 SDN48の
お楽しみはこれからだ!!