今日も独学での英語・留学・IETLS(時々TOEFL)対策を訪れて下さりありがとうございます。
今日はスナックの話です笑。
イギリスの美味しいものと言いながら、中国のラー油や、ビールばかりじゃないかという声が聞こえてきそうです。
そこで、イギリスのポテトチップスのご紹介です。
※イギリスでは、ポテトチップスのことをクリスプスと言います。もし、チップスと言ってしまうと、日本でいっているフライドポテトのことを指しますので、たとえば、パブでチップスくれと言ってしまうと、クリスプス(これもパブに売ってますので)ではなく、フライドポテトがでてくるでしょう笑。
いえ、本当にイギリスにおいしものあるんですが、とりあえずスナックです。
このティレルのポテトチップスは、オーガニックポテト、製造元が自ら独自に育てた芋を使っています。
そういう意味で、一般に人気があるようなものより、ヘルシーそうで、実際、塩加減が薄めです。
が、ポイントは健康面ではありません笑。
これ、じゃがいもの味がすごくて、おいしいんですよ。食感もふつうのものより、固めで、ばりばりっという感じです。
最初、イギリスに住んでる友達が、おやつに持ってきてくれ、食べたのですが、普通を違うので、ふーんてな感じだったんですが、なんか忘れられず、もう一度自分で買って食べました。
そうしたところ、じゃがいもの香りと味が芳醇で、食感もスナックとしてしまうにはもったいない食べごたえで、感動したのです。
油も抑えめで、オーガニックだからか、賞味期限も比較的短いです。賞味期限を過ぎてから食べたことがあったのですが、美味しさが激減しました。これは、元々の状態が「フレッシュ」で美味しいものである証拠です。
イギリスって、意外とこういうもので、健康に気を使い、かつ美味しいというのが結構あるんです。
また機会があったら紹介します。
イギリスでは、どこのスーパーでも売っているようなものなので、機会があったら食べてみてください。
これのことです。日本にいながら我慢できなくなった方はどうぞ笑。
ティレルポテトチップス ライトリーシーソルト 24袋セット
種まきから独自に育てたジャガイモを使用。そのこだわりが評価されています。


ティレルポテトチップス チェダー&チャイブ 24袋セット / チェダーの濃厚な味のポテトチップスです。


読んで下さりありがとうございます。
ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!他に見たいサイトがありそうなテーマをクリックして頂ければ、それぞれのランキングページにジャンプします。




