今日も独学での英語・留学・IELTS、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。
今日は、なぜ英語を聞き取れないのかというお話です。
原因はいろいろ考えられます。
単語を知らない、早口すぎる、アクセントが強すぎてわからない、などなど。
ただ、初級段階での共通した原因もあります。
それは、英語の音を認識できてないということです。
英語の音は、当然日本語とは異なります。
そのため、日本語の音に慣れ親しんだ我々にとっては、英語の音を聞き取るのは、
非常に困難なわけです。
犬は、人間が聞き取れない周波数の音を聴き取れると言います。
それと同じ事です。
英語の音を認識するようになるには、当然、その音がどういうものであるのか、
何度も聞き、自分でも練習し、発音できるようになるのが近道です。
自分で発音できない音は、認識していない証拠で、
したがって聞き取れないという道理です。
こうした問題意識に立って、可能なかぎり、合理的に聞き取り力を伸ばすため、
しかも日本語の音を前提に、日本人特有の英語の発音の難しさ、
聞き取りの難しさに着目して作られた教材が、
このリスニングパワーです。

このプログラムに忠実に練習すれば、
英語の聞き取り力が、中級レベルになるのにそれほどの時間を要しないでしょう。
それからは、どんどん好きな海外ドラマなどを見て、英語聞き取り能力を伸ばして下さい。
また、その段階からは、英会話などの練習も非常に効果があります。
まずは、基礎力強化が必須です。
がんばりましょう!!
読んで下さりありがとうございます。
ランキングに参加しました。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

