SLもおか重連運転(真岡鐵道SL運行20周年記念) | 山手線の外側から・・・
一度は行ってみたかった真岡鐵道。
3月29日に、真岡鐵道がSL運行20周年記念でSL重連運転をするということなので行ってきました。


回6100レ C11 325+50系3両+C12 66
まずは下館への送り込み。
SLの逆向き運転といえば個人的にはJR北海道を連想します。
茨城ですけど、若干北海道の風景にも見えますかね?((

移動して別の場所へ

6001レ SLもおか号 茂木行き
C12 66が先頭で、こちらでも俯瞰してみました。
国道と並走してるので車の裏被りはしょうがないですね・・・
というかたまたま見つけたSLにあわせて走っていたのかもしれませんがw

後続の列車で真岡駅へ

真岡駅併設のSLキューロク館で「SL運行20周年記念イベント」が行われていました。
ちょうど9600形蒸気機関車の自走運行の時間で賑わっていました。

キューロク館から出庫したSL49671はヨ8593と連結して、4往復ほど運転していました。
ゆっくりと動くSLの車輪を至近距離で観察できるのが良かったです。

キハ20 247
ここでまさかのいすみ鉄道(違
なぜか幌まで塗装されてますねw

真岡駅前でトラックの直売がやっていて「地元のだから安いよ」と宣伝してました。
りんごが8個で500円だったので購入したのですが、青森県産のフジでしたww
まぁ産地はともかくお得だったことに変わりないですが・・・w

重いりんごを持って1駅歩いて北真岡の菜の花畑へ
真岡駅で時間をつぶし、さらにゆっくり歩いてきても目当ての100分ほど前に着いてしまいました。

モオカ14-6 ワンマン 下館行き
みんな同じ車両かと思ったら、製造工場でライト位置など少し違いがあるみたいですね。
気動車で参考にしてもSLと編成が全く違うので当てになりません。

DSC_0247.JPG
あまりにも暇なので、買ったりんごで遊んだり・・・

ミツバチのお仕事の様子を観察してたりしました。


6002レ SLもおか号 下館行き
復路はC11 325が先頭でした。
結構スピード出してくるのに驚きましたw
ここの撮影地は菜の花がきれいですが、もう少し時期が経つと背景が桜並木でピンクに染まるそうです。

SLの後続までかなり時間があるので真岡駅まで戻りました。
併設してるキューロク館は入場料かからないので、開放してる客車やキハ20を無料休憩室として使えるのは良いですねw

そしてやっと来た後続は1両でかなり混雑していました。
自分が乗った真岡へ行くときの列車は2両で座席が埋まってる程度でしたが、なぜSLの後続を1両にしたのやら・・・


6103レ 普通 真岡行き
下館からの返却を兼ねた普通列車。
DE10牽引だと乗車券のみで50系に乗れてしまうという・・・
停車駅はSLより少なく途中、折本と久下田のみの快速みたいな列車です。
SLもおか運休時はモオカ14形が各駅停車で代走するようです。

これで真岡鐵道から撤収し、帰りは栃木から東武の区間快速で帰りました。
SLを車で追っかけができるそうなので、今度は車を運転して来たいです(笑)
以上です。