昨日から田作りを作って

黒豆を調味液に付け始めたので

今、8時間気長に豆を極弱火で煮る、

その間

たまに鍋を揺らして焦げ付かないようにする、

っていう

工程をしています。




(*‘ω‘ *)暇な主婦 以外、

誰が そんなことできるんだ。※wwwwwwwww


しかしな、

こうやって自宅で作る黒豆、

店売りと違って

砂糖の濃度がちょうど良くて

味が段違いに美味しいんだよね………………


仕方ない。

店売りのものはお客の手に渡り口に入るまでの時間が長すぎるので

砂糖や塩を濃いめにしないと

衛生的なOKが出ないんですよ。。。

(砂糖や調味料を減らした結果起きたのが、

 今年有名になったデスマフィン騒動である。。。)


そりゃね、

自炊の黒豆や田作りに

敵(かな)うわけが無いんだ、美味しい料理としては味付けが濃すぎるんだから。

その代わり安全なのだから。




_( _'ω')_私は黒魔法みたいな愛を料理に注ぐ人では無いんで

衛生的に守られてない料理というか

ゴテゴテした少女が好くような

カラフルで毒々しい名前だけオシャレな料理は

基本的に作れないので


レシピに極力忠実で、シンプルな

フォーマルな料理を


疲れてる時は、 手順省略して

味が落ちるのを把握した上で 雑に作ったり

アレンジしてるだけなので_( _・ω・)_※


なんか

香水を入れるとか

髪の毛とか唾液を入れるみたいな

そういう呪いみたいな料理、

怖すぎて嫌ですね。


迷い箸でさえ叱られる世の中なのに

意味わからんよね。

香水なんかは食べ物ですらないのよな。

ブランデーやラム酒とは違うんだぞと。




なので

退屈で 時に忙しなくて、

つくってる間は虚無顔でしかない、

ごく真面目な調理をしますよ。※




_( _・ω・)_゛女性が作る料理よりも

男性が作る料理に近いと思う。

うちの姉によくそうバカにされてきた。

不味いんなら食わなくていいが????(⚭-⚭ )

っていうと

「そんなこと言ってないもん🥺」って言いながら

「美味しい」って(ᐖ )←こう、食べてたから

うちの姉、

天然で 生まれつきの根っからの

 港区女子の上位版 なの、

ずっと感じてきた(遠い目)




(⚭-⚭ )


得意料理などないけど、

丼、鍋、チャーハン、パスタ、雑なハンバーグに

最近やらないけど

もつ煮、角煮とか、

そういう料理ばっかり作っているので

うちの旦那は(元も今も)幸せそうです。




_( _'ω')_

茶色いやつと炭水化物盛盛なやつ好きよね。


なお、

ストレスがフリーな状態の人間は

酒などなくても幸せなので

我が家の旦那は

 元 も 今 も

家では 酒を ほとんど飲みません。


_( _・ω・)_ 同窓会、忘年会、新年会の付き合い位で


家にいるのに酒なんか飲むの、

勿体ないよ〜!!⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾


っていう幸せそうな顔しているので

酒が必要なのは

家族でも仕事場でも 辛い立場のオッサンと

オッサン性に憧れる、周りにマウントしたい女だけ、

ということになるんだな。


……これ 多分

本当にこの世の真理なんだろうな。


酒を飲みたがるのは、

生きてても そんなに幸せじゃなくて、

満ち足りていない生活を過ごしていて

我慢していることがあまりにも多く、

存在意義があんまりない と感じている人たち


……位(⚭-⚭ )


酒がそもそも好きで、

っていう人たちって

あんまり管を巻く用な酔い方しないから

見てて可愛い人が多いよね。

その手の酒飲みは見てて好きだけどね。


理由ありきで管を巻く怒り上戸な人たちは

そっと黙って

横からどいた方が

安全だし、ほっといてやる(&頑丈な檻の中にぶち込んで周りに迷惑をかけないようにしておく)のが

大事な気がする、よ(  ◜ᴗ◝  )?????? ←www




(*‘ω‘ *)なんや、 何も間違ってないやろ!(サラッと言われる「悪い酒酔いは投獄しろ」宣言)




(*`ω´ *)゛




さて。


今日からがおせち作りに忙しいんだけど、

素材がいくらか足りなくて

初めて

ネットスーパーを利用しました_( _・ω・)_゛いけない、いけない☆ミッ


大根はなぁ、

旦那に頼もうと思ったけど

去年だったか一昨年だったかも

仕事終わりに買い出し頼んで

「もう、スーパーに無かったorz」

って言いながら

旦那が帰宅したおぼえあって、


30日に

ようやく買えて、ひぇぇとか

言いながら作ってた覚え が あるんで


今年はもう

それは(ヾノ・∀・`)よ↑く↓な↗️い↘️!

(よ↘️く→な↗️い↑?……では ない。)


と思って


ネットスーパーを大人しく利用することにした。


送料も代金も

割高なのはわかってるけど、

仕方ない、

買い損ねたのが悪いから。←




_( _'ω')_


今日28日は 黒豆を煮ながら、

炒め紅白なます、酢れんこん(酢ばす)、

数の子の塩抜き。


明日29日が 黒豆を煮返して完成、

昆布のだし汁作り+水戻し、

数の子をだし汁に漬ける。

……金とん(栗+芋) も

結びこんにゃく(『手網こんにゃく』で、

              白ごはん.comで出てくるね!) も

ここで作るだな。


30日が 伊達巻を作る←これはもう毎年既製品を買ってる。

昆布巻を作る←今年は魚入りの既製品を買った、

筑前煮(うま煮)を作る。


31日には予定をあまり作りたくないんだけど、

筍も入れるならここで煮る。

肉や魚を入れたい人も

31日の夜か1月1日の朝に作るみたいだけど

うちはそれはしません(ヾノ・∀・`)




(*‘ω‘ *)毎年のスケジュールに追加しておかなきゃ。


皆のところも

黒豆を焦がさないようにお気を付けて(๑•̀ㅁ•́ฅ✧


私も気をつけて作ってきます(*`ω´ *)゛




■ ロマサガメドレー 作業用BGM



■ クロノトリガー 作業用BGM



■ FF4-6 作業用BGM
・4

・5

・6



■FF7



■ 聴きながら寝るためのゲーム音楽シリーズ



■FF5ピアノコレクション





さて(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

頑張ってきます!



■映画感覚で見るNieR: Automata


■NieR: Automata メイン音楽
・4kメドレー(パケ死注意)

・Weight of the World/壊レタ世界

・Weight of the World(英語版)




しんみり。


■ 英雄の証(モンスターハンターテーマ曲 1時間耐久)


■東京オリンピック2020入場曲ゲーム音楽メドレー

……ぉぉ、ここ数時間の間に

ここに貼ってた動画、権利侵害動画だったのか

消えている_( _'ω')_

曲目とゲーム名 知りたかったのに

収益とか、

著作権のある作品の 申し出みたいなやつ、

やってなかったって事なのか。。。残念。


・テレビ版フル




(ヾノ・∀・`)



フジカワ。