[PSO2]カルセオラリアブレードをキャストに使うと | まどろみの庭 R2

まどろみの庭 R2

PSO2の日記とかかいたり。最近心が折れそうな風太さんがお送りいたします。

*1/29の日記よりカットアンドペースト


先日カルセオラリアセットを揃えまして、ブルーノちゃんに使ったわけなのですが。



お分かりいただけただろうか。
カルセオラリアブレードを使用したキャス男の悲惨な姿である。

よく見ると(よく見なくても)

アームの付け根、ボディの端にブレードが生えていることがわかるでしょう。



同志、M氏の考察だと
「E・カルセオラリアは服扱い、服の端に付けられる仕様なのでは。
 というわけでキャストだと服=ボディパーツの端に付けられてこのような惨状に」

まあ確かにエンゲージ・カルセオラリアは服扱いなのだがこれどうにかならないかなあ。




キャスト使いの同志よ、
「カルセオラリアブレード装着位置を
パーツ使用時はアーム参照するように
要望オナシャス!」
みたいな記事。





*追記1/30 9:57
コメントの方にも書きましたが、
何故かパーツでもキャス子さんだとアーム位置参照しているんですよね…。
コレハイッタイドウイウコトナノカナァ……?