暑さと湿気が増してきた石川県での7月最後の週末、金沢市内を流れる犀川の河川敷で開催された花火大会をのんびりと眺めながら


 もう風情は夏だけど、まだ梅雨は明けていないのかあせる


 と思いつつ翌日の天気予報と睨めっこをして、何とか天気が保ってくれそうだったため、久しぶりにチヌを狙ってフカセ釣りで竿を出してみることにしましたチュー


 しかし、結果は惨敗ガーン


 溢れ出るフグと小鯖の連合軍の前になす術もなく付餌を取られ続け、チヌの顔を拝むことなく帰路に着くことになってしまいましたショボーン


 この状況、流石に自分の腕ではフカセ釣りで挑むのは厳しいかあせる


 と思い、8月に入って梅雨も明けた最初の週末に、今度は紀州ウキダンゴ釣りで再びチヌを狙って竿を出してみることにしましたグラサン


 ポイントにはちょうど朝マズメのタイミングで到着し、


 思えば紀州釣りも久し振りだなチュー


 と思いつつダンゴ材を混ぜ合わせ、日の出のタイミングでダンゴの第一投を投入しますニコニコ

 まずは棚を測ってみようと思い、適当にウキ止め糸を竿1本程度の位置に付けていましたが、ジャストな棚となっていたため

 これはラッキーだったな音譜

 と思いつつダンゴが割れるのを待ち、ゆっくりとした流れの潮に乗って動き出した寝ウキを眺めていると、横に倒れていたウキがスーッと立ち上がりますびっくり

 周りでは小鯖が釣れていたため

 早速、餌取りでも食って来たかなはてなマーク

 と思いつつ竿を立てて合わせを入れてみると、

ゴンビックリマーク

 と言った感じで、想像よりも重量感のある感触が竿に伝わって来ますびっくり

 合わせを入れた瞬間は重量感を感じたものの、それ程の引きではなかったため

 小鯖ではなさそうだけど、何が掛かったのかなはてなマーク

 と思いつつ魚を浮かせにかかろうとしたところで、急に掛かった魚が元気よく動き出しますびっくり

 魚は竿下付近で急に動き出したため、足元の根に潜られないよう、糸は出さずに多少強引に浮かせようとしますが、良い引きを見せてくれて中々浮いて来ませんキョロキョロ

 さらに、堤防に沿って右方向に走り出そうとしたため、

 これはちょっと不味いかもしれないぞガーン

 と思いつつ、組んだ仕掛け(PE道糸+ナイロンショックリーダー+フロロハリス)を信じて何とか竿を曲げて魚の走りを止めにかかりますムキー

 そんなこんなで、2回ほど横への走りを躱したところでようやく魚の動きが弱まって来たため、ゆっくりと掛かった魚を浮かせてみると、水面を割って銀鱗の姿が目に入って来ますお願い

 まさか一投目で掛かるとはラブラブ

 と思いつつ、無事にタモ入れした魚の姿を見てみると



 掛かっていたのは44cm程度のコンディションの良いチヌでした爆笑


 夏ということもあってか、サイズの割によく引く魚だったなビックリマーク


 と思いつつ、一投目から来た幸先の良い釣果に続こうと思いダンゴの投入を続けますが、海底が思ったよりも凸凹しているのか、ダンゴ投入点が少しズレるとウキの棚が20cm程度上下してしまい、そこに横方向の潮の流れの強弱が加わるため、その後は狙いの棚に付餌を合わせるのに難儀する状況が続きますキョロキョロ


 そうこうしていると更に日が高くなって餌取り達も活発になり



 小鯖やフグの猛攻により、オキアミボイルやコーン、練り餌であっても気がつけば餌が取られている状況が続きますガーン


 そして、そのまま時間が過ぎて暑さも厳しくなって来た頃にはダンゴ材も尽きてしまったため、この日は朝マズメのラッキーヒットに助けられたことに感謝しつつも、久しぶりにチヌの顔を見れたことに満足感を覚えながら帰路に着いたのでした照れ



 ちなみに、釣れたチヌは春以来となるアクアパッツァで、白ワインと合わせて美味しくいただきましたニコニコ