しばらく続いた外出自粛も非常事態宣言の解除に伴い
出歩けるように・・・とは言え、まだ県をまたいでの往来は
控えるようにとのことで、県内にて滝めぐりを再開しました。
それで、せっかく行くのなら未訪問でなおかつそれなりに
落差のある滝を・・・正直、県内でその条件にあう滝って
思い付かなかったんですよね。
そんなわけで、滝仲間のHPを参照して選びました。
途中(陰作沢ダム)までは整備された作業道にて、とても
楽に移動が出来ますが・・・ダムより先は踏み跡を頼りに
奥へと・・・
思っていた以上に大きな滝にテンションが上がります。
久しぶりの滝めぐりにはちょうどいい程度の散策でした。
撮影は、2020年06月12日です。
アクセスは、常磐自動車道は日立中央ICで降り、県道36号を
奥日立きららの里方面へ。
本山寺入口より約200m手前にある鳥居付近に車を止めて
道路を挟んだ反対側から陰作沢ダムへの作業道を利用させて
もらい歩くこと約10分ほどでたどり着けます。