大芦渓谷には大小20本もの滝があると言われています。
こちらの滝はその大芦渓谷の本流にかかり、この渓谷の主瀑とも
言えます。
渓谷に沿って道路が整備されていますので、車で一気にめぐって
しまうのもいいでしょうけど、ゆっくりと散策をするのも一興です。
今回は、車で一気にめぐってしまいましたが・・・(汗)
また、滝とお近づきになるには少なくとも長靴などの装備が必要に
なります。
今度は新緑の時期にでもゆっくりと散策をしてみたいですね。

撮影は、2016年04月03日です。
アクセスは、大芦渓谷を道なりに奥へと進んだ先にある滝です。
一応、観瀑台があるものの木々が邪魔でまともに姿を拝めない。
踏み跡を頼りに沢へ降りられれば、簡単に滝へとたどり着けます。