白滝@宮崎県児湯郡都農町 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

尾鈴山瀑布群の欅谷にある滝。

欅谷コースは、第2駐車場から白滝まで5.3kmの道のりです。
コース行程のほとんどは、旧トロッコ道なのでとても緩やかな
坂道になっています。
落石等で道には大きめの石が転がっていますが、歩くのは
とても楽です。
でも正直、トロッコ道って退屈で面白みはないんですけどね。

落差は75mと尾鈴山瀑布群の中では一番大きな滝となって
います。
日本の滝百選に選ばれている矢研の滝は、73mなんですが
それよりも大きく見えます。

そこに滝があるから・・・-白滝(20131123)
撮影は、2013年11月23日です。

アクセスは、東九州自動車道を高鍋ICで下り

県道19号を西へ約3km弱を右折して、県道40号へ

しばらく道なりに進み、県道307号へ入ります。

尾鈴キャンプ場を目指します。

キャンプ場の駐車場より、約120分くらいで辿り着けます。