双門の滝への途中で見かけられる滝です。
下に少しだけ写っているのは、1の滝です。
ここから先が、この弥山登山道の名物?!ともなっている
連続する梯子です。
大小(短長?)ありますが全部で32台もあります。
傾斜もいろいろで、普通の傾斜からほぼ垂直や何故かの
水平も・・・(驚)
撮影は、2012年10月06日です。
アクセスは、道の駅「吉野路黒滝」より国道309号を南下
川合交差点より約4.0km先の弥山登山道入口で車を止めます。
ちなみに案内看板は道路脇にはなかったです。
そこから橋を渡り、閉鎖されたゲートを越えて行きます。
ゲート奥に登山道の案内看板が設置されています。
ガマ滝より山道をさらに歩くこと約1時間ほどで辿り着けます。