紅葉が見頃を迎えているだろうとの予測もあったが、何よりも
はじめて訪れるこちらの小野川不動滝はとても魅力的でした。
紅葉と言う化粧のせいかも知れませんけどね。
新緑の時期もとても映えそうな気もします。
来年、また訪問してみたいと思いますが・・・叶うかな?
撮影は、2011年10月17日です。
アクセスは、磐越自動車道の猪苗代磐梯高原ICで下り
国道115号を北上します。
約3kmほど先で県道2号に入り、国道459号をさらに北上。
小野川湖の手前で、グランデコスノーリゾート方面へ
(一応、道標あり)
しばらく進んだ先に小野川湖温泉があり、その少し先に
さらに道標があり、それに従って脇道へ左折して行くと
駐車場に辿り着きます。
駐車場からは遊歩道を歩くこと約20分ほどで滝に到着を
します。
追記 2015年05月30日
撮影は、2015年05月03日です。
季節を変えて、約4年ぶりに訪れる滝ですが・・・
ここまでの変貌を目の当たりにするとは思いませんでした。
雪解けによる増水で、風下に立つとびしょ濡れになってしまう
ほどに水飛沫を浴びちゃいます。
夏の暖かいときなら歓迎ですが・・・正直、ここまで豪瀑に
なってしまうと涼を堪能しようと言う気にはなれず、ただその
豪快さに圧倒されるだけでした。