桃洞滝@秋田県北秋田市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

滝仲間の1人が、深緑の安の滝へ行ってきました。

その際の写真を見せてもらったら、当然ながらおいらも

安の滝へ行きたくなっちゃいました。


そうと決まれば、せっかく秋田県まで足を延ばすのだから

周辺でめぐれそうな滝を探していましたら・・・

こちらの桃洞滝が、目に入り独特な形状にちょっとばかり

心惹かれ、行くことに決めました!


ちなみに、日本の滝①東日本661滝に掲載されています。


野生鳥獣センターから滝までの遊歩道は、ほとんど起伏の

ないフラットな道で、少々面白みがありません。

でも、楽な散策が出来るのでいいのかも知れません。


しかし、ヤブ蚊が多かったですねぇ~

もう、めちゃくちゃ刺されましたよ。(涙)


そこに滝があるから・・・-桃洞滝(20100918)

撮影は、2010年09月18日です。


アクセスは、道の駅「あに」から国道105号を北へ

阿仁前田交差点を右折して、県道309号を道なりに


「野生鳥獣センター」または「桃洞滝」への案内看板が

あったかと思います。


森吉山荘のすぐ先のY字路を、案内看板に従い右折。

あとは「野生鳥獣センター」または「桃洞滝」への

案内看板に従い進んで行くと「野生鳥獣センター」に

辿り着けます。ここの駐車場に車を止めて、遊歩道を

歩くこと約1時間ほどで桃洞滝に辿り着けます。