雌鴨の滝@徳島県徳島市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

徳島県徳島市の八多五滝に行って来ました。

こちらでは大小たくさんの滝が見られます。

その中でも五滝と言われるだけあって、名前が付いてある滝が

5本あります。

こちらの雌鴨の滝は、その内の1本で最下流に位置する滝です。


本来は、最下流から順に最深部へと進んで行くのがスジなんで

しょうけど・・・何を思ったかおいらは、最深部より観瀑をしてしまい

ました。そんなものだから、往路は降りで復路は登り・・・かなり

きつかったですよ。(涙)


そんなことはいいとして、こちらの雌鴨の滝は観瀑中には

それとは知らず・・・「無名滝だが、なかなかいい感じだ。」と思い

撮影をしました。実は、これが雌鴨の滝だったんです。

案内看板は見あたらなかったんですよね。


そこに滝があるから・・・-雌鴨の滝(20100502)

撮影は、2010年05月02日です。


アクセスは・・・中津峰如意輪寺から、さらに奥へ約1.5km道なりに

行くと右手に案内看板が見られ、五滝入口があります。

ここを降りて行くと・・・いきなり八多五滝の最深部へ辿り着けます。

また、県道33号を中津峰如意輪寺入口より、さらに進んで行くと

同様に五滝入口の看板が見られるそうです。(笑)