まったく、どこへ行っても滝のことを考えてしまうおいら・・・
別の用件で、旅行に出かけてもついついその周辺に滝が
ないかを探してしまいます。
そんな今回は、はじめて有馬温泉へ行ってきました。
事前にネットで情報収集をしているとき、こちらの鼓ヶ滝を
知りました。しかし、今回は滝めぐりはあくまでついで・・・
こっそり?プランに入れておきました。(笑)
現在は、何回かの洪水のために岩が崩れ、形が変わって
しまったので、名前の由来となった音は聞けないとのこと。
ちょっと残念ですね。
でも、騒がしさとは無縁の空間で、ボ~と滝を眺めている
至福の時を得ることが出来ます。
撮影は、2009年10月25日です。
アクセスは・・・まずは有馬温泉へ行きます。
有馬温泉へは、いろいろなルートがあるかと思いますが
今回は、三ノ宮駅のバスターミナルから有馬温泉行きの
路線バスを利用しました。運賃は660円で、所要時間は
約40分ほどです。
有馬温泉では、いくつかのハイキング(散策)コースが
あります。その中の一つに、こちらの鼓ヶ滝が見られる
コースもあります。
有馬温泉のバス乗り場からは、約20分ほどで辿り着ける
かと思います。