竜化の滝@栃木県那須塩原市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

何故、いままでおいらは竜化の滝の観瀑をしなかった

のでしょうか?・・・わかりません。

しかし、わかったことはもっと早くに出会っていたかったと

言うことです。

それほどに、この竜化の滝はすばらしいです!



設置されている看板より


竜化の滝は、日光国立公園・塩原町下塩原の箒川支流

(寒沢)に落ちる滝で、「塩原十名瀑」の一つです。

「塩原十名瀑」の中で最長の130mの滝は、幅約5m、

高さ約60mで三段に分かれて落ち、流れは岩盤を天に

向かって力強く昇っていく白竜の姿に似ており、自然の

きびしさや美しさと迫力を兼ね備えた十名瀑随一の

すばらしさを誇っています。

周りの岩石は、玢岩の岩脈で入口付近の材木岩と同じ

柱状節理をもっています。


そこに滝があるから・・・-竜化の滝(090906)

撮影は、2009年09月06日です。


アクセスは、東北自動車道の西那須野塩原ICで下り

国道400号を塩原温泉郷方面へ約7kmほど先にある

竜化の滝入口(駐車場)から遊歩道を歩いて15分ほどで

辿り着けます。


日本の滝〈1〉東日本661滝 (ヤマケイ情報箱)/北中 康文

¥3,990

Amazon.co.jp