白竜の滝(寂地峡五竜の滝)@山口県岩国市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

日本の滝百選に選ばれている山口県にある寂地峡五竜の滝へ

行って来ました。


こちらは、5本の滝の総称です。画像は、遊歩道を進んで行き

3本目に見られる白竜の滝です。


そんなに落差のある滝は、ないように思えたんですけど、遊歩道は

結構な登りが続きます。まあ、しっかりと整備されてはいますが・・・

ちょっとばかり階段が怖いかも知れません。(涙)


白竜の滝(080811)

撮影は、2008年08月11日です。


アクセスは、高速道路を利用した場合、中国自動車道の吉和ICで

下ります。国道186号を山口県方面へ、途中にある案内看板に

従って、国道434号を進みます。しばらく進むと右手に案内看板が

見られ、それに従って進むと駐車場に辿り着きます。

駐車場から最初に見られる竜尾の滝へは歩いて約5分ほどで

最後に見られる竜頭の滝までは、遊歩道を約1時間ほど歩きます。