生田の中滝の奥にあるのが、こちらの生田の大滝です。
特に過度の期待もせずにここまで来ましたが、ここまで立派な
滝を目の当たりにするとは思いませんでした。
絶対、新緑の時期に来るべきですね。
アクセスは、国道349号を北上して、生田バス停の手前にある
茨城県内水面水産試験場県北支場の看板を右折して(ここから
だと約2.7km)道なりに進んだ先、生田不動尊の滝を右手に
見て、さらに奥へ行きます。遊歩道入口の手前0.7kmくらいに
案内看板があり、そちらに従い奥へ進んで行きます。
遊歩道の入口には数台の車が止められるスペースがあります。
追記 2008年06月05日
緑のトンネルをウキウキと進み、こちらの大滝まで・・・本当は
前回来た時と同じポジションで撮影をしようかと思ったんですけど
暖かくなってきた昨今、蛇などにビビるおいらは・・・奥まで
行けませんでした。(涙)