見返り渕@茨城県常陸太田市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

出合い滝、生田の小滝、そして次はこちらの見返り渕です。

この見返り渕は、出合い滝の上流にあります。あと2つの滝も

出合い滝の上流になります。


見返り渕(080315)
撮影は、2008年03月15日です。


アクセスは、国道349号を北上して、生田バス停の手前にある

茨城県内水面水産試験場県北支場の看板を右折して(ここから

だと約2.7km)道なりに進んだ先、生田不動尊の滝を右手に

見て、さらに奥へ行きます。遊歩道入口の手前0.7kmくらいに

案内看板があり、そちらに従い奥へ進んで行きます。

遊歩道の入口には数台の車が止められるスペースがあります。



追記 2008年06月02日


見返り渕(080601)

撮影は、2008年06月01日です。


3ヶ月前に来たときとは、まったく異なる景色を見ることが

出来ます。同じ場所とは思えないくらいです。

秋の紅葉時もいいんだろうなぁ~