蔵王エコーラインを御釜まで行く途中、車窓から人だかりが
見えたのでついつい寄ってしまいました。
全然、御釜周辺の情報収集をしていませんのでしたので・・・
まさかの滝があるじゃないですか!(笑)ちょっとラッキーな
感じです。
しかし、ここの観瀑台ですか・・・断崖の上にあって、結構怖いです。
この日は風も強く、飛ばされそうでした。(そんなことはないです
けどね。)
ちなみに“かえらずのたき”と読みます。
撮影は、2007年08月15日です。
アクセスは、蔵王エコーラインを御釜方面へ進んでいきます。
三階の滝滝見台から約8km進んだ先にある、駒草平に車を
止めて徒歩ですぐです。
追記 2014年10月13日
お近づきになってきました。(笑)
ガレ場を登りきったところからは、ご覧のようなほぼ全景を
見ることが出来ます。
改めて見るととても落差のある滝です。
観瀑台からではここまでは見られませんからね。
ここまで来た甲斐は十分にあります。
でも、道中は危険を伴いますので経験の浅い方や装備が
十分でない方は近づかない方が賢明です。