小沢又の滝@千葉県夷隅郡大多喜町 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

こちらも養老渓谷、滝めぐりコース途中に見ることが出来ます。

幻の滝(私有地で、入場無料)内です。

「かっかの滝」とも言われています。でも、敷地内にはその様なことは

記されておらず、一の滝、二の滝・・・五の滝と・・・

小さな看板が矢印付で設置されていましたが・・・

正直、どれがどれなのか、いまいちよくわかりませんでした。


小沢又の滝
撮影は、2007年03月10日です。


アクセスは、こちらも大多喜町の養老渓谷です。(笑)

小沢又駐車場から「幻の滝」へ。

こちらには5本ほどの滝があるそうです・・・

でも、この日はこちらともう1本しか確認出来ませんでした。



追記 2007年08月14日


小沢又の滝(070813)
撮影は、2007年08月13日です。


ちょっと盆休みのこの時期に養老渓谷へ行ってみました。

しかし、すっごい人です。BBQや川遊びに興じる人たちが・・・

でも、こちらの方はそんなににぎわっていませんでしたね。

(おいらが訪れたときはね。)

そうそう、こちら滝を見るための周回コースがあったんですけど・・・

なくなっていました。何があったかは聞きませんでしたが

ちょっと残念でしたね。