長野県長野市篠ノ井塩崎  中郷古墳(中郷神社古墳)・中郷西古墳 | 古墳探訪記

古墳探訪記

関東中心に古墳を巡っています。現存している古墳、削平してしまった古墳を含め、すべて写真で記録していきます。時々、神社や地形についても触れていきます。1000年以上も続いた古墳のある風景、後世に残していきたいものです。

長野県長野市にある中郷神社の境内にある古墳、続きです。

 

↑中郷古墳(中郷神社古墳)、北東側から

写真中央は後円部。

場所はこちら:36.557288, 138.105298

 

 

 

↑「中郷神社前方後円墳」の解説板

全長53メートル、後円部径30メートル、後円部高さ4.5メートル、前方部幅24メートル、前方部長さ23メートル、前方部高さ3.5メートル、葺石をもつ5世紀代築造の前方後円墳。竪穴式石室の可能性大。

 

 

 

↑後円部から前方部方向

かなりキレイな墳形が残っていますおねがい

 

 

 

↑墳丘上、石碑があるのですが・・・・

 

 

 

↑石碑には「四宮為平親王御陵」と刻まれてますねびっくり

為平親王:村上天皇の第四皇子。大河ドラマ「光る君へ」の時代の人です。

 

平安時代の人なので、さすがに前方後円墳に葬られることはないですあせる

 

 

 

↑前方部から後円部方向

 

 

 

↑角度を少し変えて、「前方部」から「後円部」方向。

 

 

 

↑中郷古墳(中郷神社古墳)、南東側から

左奥が前方部、右側が後円部。

 

真冬にもう一度見てみたい中郷古墳(中郷神社古墳)です。

 

 

 

 

↑こちらは中郷西古墳、円墳です。

中郷古墳の陪塚と想定されています。