福島県西白河郡中島村二子塚弘法塚山  古墳?? | 古墳探訪記

古墳探訪記

関東中心に古墳を巡っています。現存している古墳、削平してしまった古墳を含め、すべて写真で記録していきます。時々、神社や地形についても触れていきます。1000年以上も続いた古墳のある風景、後世に残していきたいものです。

4月19日、福島県での古墳巡り、続きですニコニコ

 

昨日アップした新田東山古墳をあとにして車次への古墳へ向かっていた時に見つけた古墳?です。

 

↑古墳かな?

場所はこちら: 37.139308, 140.348439

 

住所が「二子塚」とか「弘法塚山」とか、いかにも古墳がありそうな地名爆  笑

 

「二子塚」って前方後円墳由来っぽいですが、近隣にあるのかな?

 

 

 

↑反対側の様子

祠もありますねキョロキョロ

 

 

 

↑祠には昭和五年と刻まれていました。

周辺を見渡しましたが、他にマウンドは見当たらず。

 

こちらの「古墳」?「塚」?について詳しい方のコメント、気長に待ちたいと思いますニヤリ