東京都府中市 熊野神社古墳と御嶽塚古墳群 | 古墳探訪記

古墳探訪記

関東中心に古墳を巡っています。現存している古墳、削平してしまった古墳を含め、すべて写真で記録していきます。時々、神社や地形についても触れていきます。1000年以上も続いた古墳のある風景、後世に残していきたいものです。

電車電車に乗って、初めて南武線西府駅に降りてみました。

 

DSC_1366.JPG

↑改札を出ると「武蔵府中熊野神社古墳」の垂れ幕がありました

 

 

DSC_1370.JPG

↑熊野神社古墳に再々訪です

やはり「古墳」というより、見た目は「トーチカ」

上円下方墳。7世紀中頃~後半の築造。古墳時代の終末期です。

 

 

DSC_1374.JPG

↑たまたまお祭りの日でした

 

 

DSC_1372.JPG

今回、再々訪した理由は熊野神社古墳展示館に訪れるためです。

 

DSC_1373.JPG

↑色んな葺石があるものです。

 

 

 

熊野神社古墳をあとにして、西府駅の南口に行きます。

 

DSC_1375.JPG

↑御嶽塚古墳群 御嶽塚5号墳(御嶽塚)

この古墳、駅前の超1等地にあります。アップした写真は、駅のエレベーターを降りたとこから撮ったものです。

 

 

DSC_1382.JPG

↑元々「円墳」だったものを後世に御嶽信仰用の「塚」として再築造されたそうです。平成15年の調査で周濠が見つかり、「古墳」であったことが証明されたのですが、「東京都遺跡地図」では、現在も「塚」との表記になっています。

 

 

DSC_1379.JPG

↑墳頂上の小さな祠

 

 

DSC_1384.JPG

↑御嶽塚すぐ近くの府中市第五小学校の正門です。左下の解説文は「中坂」について。府中崖線の坂です。

 

 

DSC_1385.JPG

↑御嶽塚古墳群 御嶽1号墳があったあたり

「中坂」の途中にあります。実は石垣の上に古墳に見えるような高まりはありますが、実際の1号墳はマンションが建っているあたりに存在していたようです。

 

 

DSC_1389.JPG

府中崖線に沿って東へ進みます。次回は高倉古墳群について。