あられ&おせんべいの魅力 | 菓子のことばのブログ

あられ&おせんべいの魅力

こんにちは~。アダッチです。

今週は、こんちゃんが夏休みなのでT氏と順番でやってまするー。

なんやかんやとやることてんこ盛り~。悠々と急げ!

これ最近のお気に入り言葉。






菓子のことばのブログ


あられ・おせんべいの、おいしさだけではない様々な魅力をご紹介します。

 

魅力その1:消化吸収の良いあられ・おせんべい

あられ・おせんべいは原料となるお米を加熱(炊く)すると、澱粉(でんぷん)がα化(湖化)してふっくらとしたご飯になります。あられ・おせんべいは炊いた

ご飯をもう一度加熱する(焼く・揚げる)のでα化を2度することになります。

また、硬い「おせんべい」を良くかむことで、唾液の分泌も良くなるので、消化吸収を助けます。
だからお年寄りから赤ちゃんまで、おなかに優しいお菓子として召し上がっていただけるのです。


 

魅力その2:噛むことのおすすめ

昔から宮中では、硬いお餅(あられの原型)を食べて健康と長寿を祈る儀式がありました。
実際に硬いあられ・おせんべいを噛むことは、体にとても良いことです。唾液の分泌を促すだけでなく、あごの筋肉を働かせるため、その刺激で頭の生理作用が 活発化し、老化を防ぐ効果も期待できます。また咀嚼により歯を丈夫にする働きもあり、砂糖などをほとんど使わないため、虫歯になりにくいので、歯医者さん も薦めるお菓子といえます。


(噛むことのメリット詳細)


<1> 食べすぎを防ぎ無理なくダイエット
よく噛むと、満腹中枢を刺激する脳内のヒスタミンが増える。よく噛む習慣のある人はBMI(体格指数)が低いという報告もある。また、食後の体温を上げる作用も!

<2> 頭の回転が速くなる リラックス効果も
脳血流量が増え、脳の様々な部分が活性化すると同時に、リラックス効果も得られる――などの作用がヒト試験で確かめられている。動物実験ではストレスホルモンの減少を確認。

<3> 大切な栄養の吸収を高める
唾液や胃液といった消化液の分泌を促し、消化・吸収をスムーズにする。そのうえ、口の中の粘膜を通して、ビタミンなどの微量栄養素が直接吸収される。

<4> 唾液が歯を守り口臭も予防
唾液が口の中の汚れや細菌を洗い流し、口の中を中性に保つことで虫歯菌や歯周病菌の増殖を抑え、歯垢(しこう)をたまりにくくする。その結果、口臭も減らせる。

<5> 唾液が解毒力・免疫力を高める
唾液に含まれる酵素、ペルオキシダーゼが、活性酸素を無毒化したり、発がん物質の作用を弱めたり。免疫抗体の免疫グロブリンAは、細菌感染を予防する。


なるほどでしょにひひ




魅力その3:栄養価が高い”あられ・せんべい”

 

あられ・おせんべいは健康に必要な大切な要素をたくさん含んでいます。
良質なたんぱく質の他、エネルギーとなる炭水化物や脂質、カルシウム・ナトリウムなどのミネラル、ビタミンB1・B2なども含まれています。
ケーキ・クッキーなどの洋菓子に比べてカロリーや脂質が少なく、ダイエット中でも安心して食べられます。
また、おせんべい1枚(10g)に含まれる塩分は0.17~0.2g程度なので、1日に必要とする塩分(10g以内)から考えると適当な量がふくまれているといえます。

 

お腹がすいたら音譜おせんべい~