最近よく行く神楽坂。

夜遅くまでオープンしているオイスターバーがあると聞いて、行ってきました。
 
image
産地直送の新鮮な牡蠣が楽しめるお店で、毘沙門天の斜め向かいのビルにあります。
 
 
コンクリート打ちっぱなしのオシャレな店内。
image
 
 
 
カウンターとテーブル席があり、気軽に立ち寄れる雰囲気。
image
 
 
 
まずはシャンパンで乾杯~♪
<ヴーヴ オリヴィエ エ フィス>
image
桃やリンゴのような白い果実やシトラスのような香りのフレッシュな余韻が楽しめるシャンパーニュ。
 
姉妹店がシャンパンバーということで、あまり出回っていないレコルタン・マニピュランのシャンパンが楽しめるんです。
 
 
<コブサラダ>
image
まずはべジファーストで、サラダをオーダー。
彩りも美しいコブサラダは、色々な具材が使われていて、食べ応えもあり、野菜好きには嬉しい♪
 
 
<キノコのマリネ>
image
シャンパンと合いますね~♪
 
 
<生牡蠣>
image
福岡県 糸島の岩牡蠣、ニュージーランドのカイパラオイスター、兵庫県 室津産のはっさく牡蠣を食べ比べ。
 
 
どれも美味しかったですが、糸島産の岩牡蠣は濃厚でミルキーな味わいで特にお気に入り♡
image
 
 
 
続いては蒸し牡蠣を頂きました。
image
ホクホクの食感、蒸すことで味がぎゅっと味が凝縮されますね。
 
 
続いては焼き牡蠣を。
image
香ばしい香り、プリプリっとした食感で、蒸しとは、又違った味わいが楽しめますね。
 
 
〆はスープカレー。
image
旨みたっぷりのスープにスパイスがきいていて、美味しい♪
 
こちらは22時以降のバータイム限定メニューなので、遅い時間に行ったら、ぜひオーダーしていただきたいです。
 
 
<プリン>
image
こういうしっかりとしたホームメイドタイムのプリン大好きなんですよね。
 
デザートまで美味しくて大満足!!
 
 
夜中1時までオープンしているので、夜遅くでも気軽に牡蠣とシャンパンが楽しめるのが嬉しいですね。
 
バータイムメニューには牡蠣そばもあり、夜中にお腹が空いた時に食べるのに良さそう♪
 
 
記事が面白い!!役に立つと思われましたら、クリックをお願いします。(↓)
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ