おでん大好きなんですよね。

 

渋谷に牛だしで食べられるおでん屋さんがあると聞いて、行ってまいりましたハート

 

COZAKURA

image

 

 

 

店内は海外のジャパニーズラウンジをイメージされているそうで、オシャレな雰囲気。

image

カウンター席、テーブル席、ソファ席があり、私達はテーブル席へ。

 

 

まずは乾杯~♪

image

柚子酒のソーダ割りを頂きました。

 

 

<味噌漬けモッツアレラ>

image

お味噌とモッツアレラチーズ、合いますね。

お酒のアテに最高です。

 

 

<出汁巻き玉子>

image

 

 

 

お出汁がたっぷり入ったふんわり柔らかな出汁巻き玉子。

image

 

 

<厚揚げごろっとたっぷりサラダ>

image

厚揚げがゴロゴロっと入っていて、お野菜もたっぷり。

トルティアチップスの食感が良いアクセントになっています。

 

 

続いておでんを頂きました。

 

<牛バラ角煮おでん、大大根、玉子>

image

牛バラはホロホロになるまで柔らかく煮込まれていて、大根もお出汁がしみこんでいて、ホクホク食感で美味しい。

 

 

<牛すじ、すき焼き巾着、蓮根ゆば包み>

image

蓮根湯葉包みは、中華の湯葉揚げっぽい感じで好みでした。

お揚げの中に牛肉やしらたきがたっぷり入ったすき焼き巾着も美味しかった。

 

 

<牛ハラミ串、肉汁ハンバーグ、長芋梅しそ巻き>

image

じゅわ~っと肉汁があふれるハンバーグ、長芋はシャリっと食感がよく、牛ハラミは旨みがたっぷり。

 

食後はデザートを頂きました。

<京都宇治抹茶かき氷>

image

ふんわりとした食感のかき氷、抹茶の香り豊かで、お口の中もすっきり。

 

 

今やおでんは冬の食べ物ではなく1年中楽しみたいお料理ですね。

 

国産和牛を78時間かけてじっくり丁寧に煮込んだ牛だしのおでんは旨みたっぷりで、美味しくて、他の具も色々食べてみたくなりました。

 

皆でワイワイ楽しむのにおススメのお店ですハート

 

 

記事が面白い!!役に立つと思われましたら、クリックをお願いします。(↓)

    にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

 

 

 

COZAKURA

牛だし おでん酒場 COZAKURA

 

 

NSTAGRAMでは、リアルタイムの食べ歩きやプライベートな写真も公開していますので、

ぜひご覧になってみてくださいね

 

 

image