【週刊フードスタジアム】vol.256  「田町男祭り」が実現したいこと

■『日本一早い! 東京レストラン・トレンド&グルメニュース…週刊フードスタジアム』
■フードスタジアム http://www.food-stadium.com
【週刊フードスタジアム】vol.257  「角ハイボールブーム」仕掛けの真相

「関西フードスタジアム」「名古屋フードスタジアム」「福岡フードスタジアム」
       …フードスタジアム“地方版”を、あなたの手で立ち上げてみませんか?
      只今、パートナー企業募集中!
             ⇒⇒⇒ desk@food-stadium.com
 まで!

 ━━━2009年8月13日 vol.257(毎週木曜配信)━━━

 ■『日本一早い! 東京レストラン・トレンド&グルメニュース…週刊フードスタジ
 アム』■

    フードスタジアム http://www.food-stadium.com
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〈PR〉―――――――――――――――――――――――――――――――――
  掲載店舗87万軒 月間150万人のユニークユーザー「Alike.jp」に
  御社の店舗情報を掲載しませんか?2009年5月から無料プランも開始
  ⇒⇒http://alike.jp/owner/index/ain/foodstadium/
         
 〈PR〉―――――――――――――――――――――――――――――――――
  日本最大級の口コミグルメサイト「食べログ.com」に「NEW OPEN レストランピッ
 クアップコーナー」が新登場!掲載申込みはフードスタジアムまで…
 ⇒⇒ http://food-stadium.jp/pmt/pdf/tabelog_newpage.pdf
 〈PR〉―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「ファンくる」×「フードスタジアム」による『FOODSTADIUMプレミアムモニター』
 サービス開始!リピーター獲得のための販促ツールに最適!お申込みは…
 ⇒⇒ http://landing.fancrew.jp/foodstadium.php?inflow_id=foodstadium&refer_sid=foodstadium&type=1
〈PR〉―――――――――――――――――――――――――――――――――
 飲食店、レストランの「新しいスタイル」を仕掛けます。カシェットは商業施設
 リーシング、物件開発、新業態開発、メニュー提案、販促までをコーディネート。
 ⇒⇒ http://www.cachette.co.jp
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ====================================
 
 【編集前記】
  
 昨年の秋頃だったでしょうか、銀座コリドー街の立飲み繁盛店「丸吟」にふらっ
 と入ったら、見慣れないドリングサーバーがありました。それがサントリーさん
 が初めて飲食店に導入した「角ハイボールタワー」でした。そこから注がれるハ
 イボールは冷やりとして爽やかな口当たり。最後までウイスキーの味がブレずに
 残る後味もいい。ちょっとショックを受けたことを覚えています。

 あれから1年経たないのに、いまや「角ハイボール」は飲食店に欠かせないドリン
 クアイテムとなり、「ハイボールタワー設置店」=「繁盛店」という図式ができ
 あがりつつあります。また、ビール他社のハイボールマーケットの見直しや拡充
 の動きを誘発しました。それが、20~30代のアルコール離れを始めた若者や女性
 を再びアルコールへ回帰させる原動力ともなりつつあります。また、飲食トレン
 ドがベタコテ時代を迎えるなかで、“ハイボール酒場”のポジションも定着しま
 した。

 熱い夏、「とりあえず生」というスタイルが、いまや「とりあえずハイボール!」
 に変化しています。私はビール派なのですが、二杯目からはハイボールに変える
 日が増えてきました。編集長のつぶやきでも書きましたが、「みんなで作る角ハ
 イボールマップ」というサイトも登場、今年の秋は“ハイボールタワーのある店
 探し”がブームになるかもしれません。
 ⇒ http://highball.sakelog.jp/guide/

 「編集長のつぶやき」と“裏つぶやき”ことブログ「つぶやき編集長の毒にも
 薬にも…」(アメブロオフィシャルブログ)もよろしくお願いします!
 ◇“表つぶやき”⇒ http://www.food-stadium.com/blog/newest/index.html
 ◇“裏つぶやき”⇒ http://ameblo.jp/food-stadium/

 (フードスタジアム編集長 佐藤こうぞう sato@food-stadium.com
)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆VOL.257  コンテンツ・ダイジェスト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【HEADLINE】

 ★商業施設ニュース】話題沸騰の“肉の殿堂”テーマの横丁・神田ミートセンタ
 ー3階と屋上に中華居酒屋「酔拳」が7月23日オープン!8月21日には全店参加で
 「神田ミートセンター祭り」を開催

 今年5月のオープン以来、“肉の殿堂”という独創的なコンセプトで人気の「神田
 ミートセンター」に、7月23日、新たに中華居酒屋「酔拳」がオープンした。場所
 は、神田ミートセンター3階と屋上の2フロア。「神田ミートセンター」全体の企
 画・運営を務める株式会社スパイスワークスが経営する。「酔拳」の看板商品は、
 「旨汁餃子」と「土鍋麻婆」。豚肉の旨みたっぷりの肉汁が溢れるジューシーな
 餃子は、「焼餃子」「水餃子」「大根餃子」の3種類(各4個280円)。

 ■続きはこちら http://www.food-stadium.com/headline/1268/index.html


 ★【ニューオープン】国産素材にこだわった雑穀おにぎり専門店「雑穀おにぎり
 カフェ SHO-AN(しょうあん)」が7月7日、埼玉・川口にオープン!

 JR川口駅から徒歩5分の産業道路沿いに、7月7日、雑穀おにぎり専門店「雑穀おに
 ぎりカフェ SHO-AN(しょうあん)」がオープンした。オーナーの杉山祥秀氏は、
 外食産業に20年間従事していた人物。チェーン店でエリア店長から新業態の開発
 までを担当し、着実にキャリアアップを積んでいたが、体調を崩して2年前に退職。

 ■続きはこちら http://www.food-stadium.com/headline/1266/index.html


 ★【ニューオープン】ダイヤモンドダイニングがエイチワイシステムの「函館ソ
 ーラン市場」「博多筑前屋敷」跡に、海賊焼き・藁焼き「土佐 海賊丸」と胡蝶蘭
 個室「銀座 若旦那 龍馬邸」の土佐シリーズ2店舗を8月20日オープン!

 株式会社ダイヤモンドダイニング(港区東新橋、代表取締役・松村厚久氏)は8月
 20日、同社“土佐十景”シリーズの第5景、第6景となる海賊焼き・藁焼き「土佐 
 海賊丸」と胡蝶蘭個室「銀座 若旦那 龍馬邸」の2店舗を銀座にオープンする。物
 件は、同社既存店の「竹取百物語」銀座店の入居する銀座能楽堂ビル2~3階部分で、
 エイチワイシステムの「函館ソーラン市場」「博多筑前屋敷」の居抜き。今回のオ
 ープンによって、個別店舗数累計は89店舗(連結店舗数累計131店舗)となる。

 ■続きはこちら http://www.food-stadium.com/headline/1267/index.html

 
 ★【ニューオープン】メッドダイニングが“ベタコテ系”の新業態!骨付き鶏が
 メインの「鶏大名」を8月20日、人形町にオープン!

 創作和食「忍庭」(恵比寿、赤坂ほか4店舗)、「萬葉庭」(代官山)などを展開
 するメッドダイニング(東京都中央区銀座、代表取締役・掛本明夫氏)は8月20日、
 新業態の「鶏大名」を人形町にオープンする。場所は、人形町駅からすぐのビル1
 階。44坪・100席の店舗は、開放感のある酒場をイメージ。客席はテーブル席と小
 上がり席で、赤、白、黒の提灯を飾り、老舗の大衆居酒屋的な雰囲気を演出して
 いる。

 ■続きはこちら http://www.food-stadium.com/headline/1264/index.html


 ★【ニューオープン】元雑誌編集長が手がける東日本の銘柄鶏による九州スタイル
 の炭火焼店「虎視眈々」が7月11日、渋谷の隠れ家立地にオープン!

 株式会社スリップストリーム(東京都目黒区、代表取締役・山下猛氏)は7月11日、
 榛名地鶏を中心に、東日本の銘柄鶏を提供する炭火焼料理の店「虎視耽々」を渋
 谷にオープンした。東急ハンズの先の細い路地のドン詰まり、下町を思わせる一
 角に現れる店。店内は薄紫に塗られた壁を菊の紋様の帯が取り囲み、照明は黒い
 シャンデリアや番傘…アミューズメントスポットのような独特な風情だ。「
 
 ■続きはこちら http://www.food-stadium.com/headline/1263/index.html


 ★【ニューオープン】“大人の遊べるバー”の仕掛け人・角章が六本木ヒルズ・
 けやき坂に新名物“イタリアン餃子”を提供するレストラン・バー「&」を7月
 15日オープン!

 都内に会員制のダイニングバーやレストランなどを経営するほか、空間デザイン、
 ウェブデザイン、店舗コンサルティングなどを行う株式会社シンクロニシティ(東
 京都港区、代表取締役会長・角章氏)は7月15日、六本木ヒルズのけやき坂に、人
 と人とのつながりをテーマにしたイタリアンのレストラン・バー「&(アンド)」
 をグランドオープンした。

 ■続きはこちら http://www.food-stadium.com/headline/1262/index.html
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【編集長のつぶやき】=NEW=
  
 「角ハイボールブーム」仕掛けの真相

 サントリーの「角ハイボール」ブームの仕掛けがいよいよ実りの秋を迎えそうだ。
 銀座コリドー街の立ち飲み「マルギン」から始まった「ハイボールサーバー」設
 置店も急激に増えつつある。

 昨日、小伝馬町の超繁盛店「鳥番長」で岩田オーナーから驚くべき話を聞いた。
 この店は独立1号店だが、都内におけるハイボールサーバー設置6店舗目。今年2月
 オープンからブレイクし、25坪で月商平均1,200万円を売る。岩田さんが言うには、
 「ハイボール人気は次第に高まっていまして、7月は2,770杯売りました。ドリン
 ク全体で3,200杯ですから、サントリーさんもビックリするほど、ハイボールが出
 ています」とのこと。これも“ハイボールサーバー効果”であることは間違いない。

 ■続きはこちら http://www.food-stadium.com/blog/newest/index.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【新物件ニュース】=NEW=

 ★New
 1.六本木駅から3分 和食ダイニング居抜き物件!!2階専用階段有り、現在営業中
 2階 約12.02坪 賃料22.4万 保証金250万 造作譲渡金600万円

 ★New
 2.相模大野駅北口目の前の好立地!内装きれいなお好み焼き・鉄板焼き居抜き
 物件出ました。
 6階 約22.92坪 賃料36.1万 保証金12ヶ月 造作譲渡金370万円

 ★New
 3.吉祥寺駅近!路面ラーメン店撤退!1~B1階一括貸し物件です。
 1~B1階 約19.4坪 賃料63万 保証金750万 造作譲渡金応相談

 ★New
 4.駒沢大学・有名なカフェ隣接!カフェ食堂居抜き物件でました!
 B1階 約13坪 賃料23.1万 保証金10ヶ月 造作譲渡金195万円

 ★New
 5.銀座8丁目!路面ガラス張りのBAR居抜き物件でました!
 1階 約11.7坪 賃料86.0万 保証金15ヶ月 造作譲渡金応相談

 ★New
 6.赤坂見附駅2分!角地・路面の寿司屋居抜き物件でました!
 1~2階 約28坪 賃料176.4万 保証金2000万 造作譲渡金315万円

 ■問い合わせは⇒ web@cachette.co.jp
 一之瀬まで(TEL 03-6277-2479)
 ※不動産会社、物件オーナーさんからの情報もお待ちしています!

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 【PRESS RELEASE】

 ●さらにパワーアップ“大間産生本まぐろ”の解体ショー!
 8/24~29『板前寿司』が “太っ腹祭り”赤坂店、銀座コリドー店にて2店舗同時開催!!
 限定6日間の超お得な“大間づくし”のランチ&ディナーメニュー!!!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/itamaekaitaishouC_.pdf

 ●美容室15年から、飲食店へ転身!!オール200円のツーコイン立ち飲み
 「WA!!tu(ワッ!!)」が、渋谷センター街に7月18日オープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/watuC.pdf
 
 ●シアトル発カフェZOKA COFFEE(ゾッカコーヒー)のチーフバリスタ・櫛浜健治
 (くしはまけんじ)氏が、「ワールドラテアートチャンピオンシップ」で世界第4位
 を獲得!日本一のバリスタが教えるラテアート教室が8月より開催!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/zokaC.pdf

 ●「トロける白レバー!」本物の焼鳥屋では希少部位をはじめ色々な部位が味わえる!
 湯島で旋風を巻き起こしている評判の焼鳥屋が、コストパフォーマンスとクオリティ
 の限界に挑戦!鶏歴30年の親父が焼き上げる本格焼鳥・釜飯屋「わすれん棒」が7月25
 日、新宿駅徒歩3分にオープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/wasurenbosinjukuC.pdf

 ●2009年ヒットの予感大!知られざるご当地グルメ・今治の「鉄板焼き鳥」が東京
 初上陸!恵比寿と渋谷から徒歩圏内!閑静な渋谷東エリアに
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/boutyanC.pdf

 ●ロードショー・プロジェクト作品スピンオフシリーズ第一弾!
 “東京レストランツファクトリー×ダイヤモンドD”による博多串焼き『神屋流 
 博多道場』が、7月22日、早くも第ニ店舗目を新宿西口にオープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/hakatashinjukuC.pdf

 ●脳天から尻尾まで、マグロのありとあらゆる美味を食べ尽くせ!
 「静岡清水港 まぐろ問屋 ごっつお」が7月14日五反田駅西口にオープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/gotuoC.pdf

 ●ワインもアウトレット時代が到来!? アウトレット酒場が登場!
 有名高級ワインがワンコイン以下から飲める“京”のエッセンスを取り入れたヨー
 ロピアンバル。『渋谷ワヰン酒場』、渋谷駅前に7月17日グランドオープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/wainsakabaC.pdf

 ●築地仕入れの銀座の“江戸前カジュアルイタリアン”
 「Anastia」(アナスティア)が東銀座マロニエ通りに7月5日オープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/anastiaC.pdf

 ●祐天寺と三軒茶屋で人気の「TRICERATOPS」の新業態!
 タコス・ブリトー・メキシカン料理をカジュアルに!
 「Mexican kitchen Vida Rosa」を四ツ谷に7月1日グランドオープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/vidarosaC.pdf

 ●ペットと一緒にフレンチを!
 本場三ツ星レストランで修業したシェフが作る本格ビストロ料理と絶品スイーツ。 『BISTRO ARPA 表参道』、表参道ヒルズ裏に6月1日グランドオープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/arpaC.pdf

 ●ハンガリーで150年以上の歴史のある老舗カフェ「GERBEAUD(ジェルボー)」
 海外初出店、日本上陸!「ジェルボー東京本店」が表参道に6月18日グランドオ
 ープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/gerbeaudC.pdf

 ●外はカリカリッ、中はトロットロのじっくり炙った“焼豚足”!!
 スタミナ満点&コラーゲンたっぷりで美肌効果大◎
 福岡名物“焼豚足”の専門店が神楽坂に初上陸!
 『焼豚足 ぶ吉』 7月1日グランドオープン!
  ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/bukichiC.pdf

 ●渋谷のビル1棟まるごと運営する話題店の新展開!
 北海道・根室市の完全バックアップにより毎日直送される新鮮な蟹や魚介がオン
 パレードの“海鮮立ち飲み”!!
 『北海道海鮮問屋 根室食堂』、新橋駅前に6月23日オープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/nemuroC.pdf

 ●大人向け・スタイリッシュな空間で、本場スペインのパエリアやタパスを気軽に!
 スパニッシュバル LA VALENCIANA(ラ バレンシアーナ)青山が
 神宮前に6月4日オープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/valencianaC.pdf

 ●吉祥寺に誕生したニューコンセプトの鉄板焼き!
 厳選野菜や朝挽きホルモン、新鮮魚介を使用した
 “特注大型鉄板から鉄板皿へのアツアツリレー”で本格鉄板料理をカジュアルに楽しむ…
 『吉祥寺 鉄ぱん軒』、公園口すぐに6月1日グランドオープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/teppankenC.pdf

 ●食事系パンケーキとカラフルなカップケーキで一大ブームを作った
 あのチャプチーノが、今度はN.Y.で人気のソフトプレッツェルを開発。
 創業享保10年の老舗胡麻油の竹本油脂(株)とコラボした新店     
 「Ciappuccino(チャプチーノ)」広尾店を広尾商店街に6月5日オープン!
 ■プレスリリース http://www.j-roi.net/FS/contents/pdf/ciappuccinoC.pdf

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〈ご案内〉―――――――――――――――――――――――――――――――
 ▲日本最大級の口コミグルメサイト「食べログ.com」の「NEW OPEN ピックアップ」
 に御社の新店を掲載しませんか?今なら割安でご相談に応じます。
 ⇒⇒ http://food-stadium.jp/pmt/tblgform.php
 
 ▲飲食店のオープンをマスコミに伝えるプレスリリース作成・配信から、プレスレ
 セプション運営、各種プロモーションツールのデザイン・作成のことなら、フー
 ドスタジアム株式会社プロモーション局にお任せ下さい。
 
 お問合せは…
 ⇒⇒⇒ pr@food-stadium.com
 江森まで

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~このメルマガに広告を載せてみませんか?~

 ▲ 今や飲食業界人の必読メールマガジンです!
 ▲ 読者も取材先の登場人物もフードビジネスの一線で活躍している方々です。
 ▲ 携帯電話からも「フードスタジアム モバイル」
 (PCサイトと同アドレス http://www.food-stadium.com/
 )にてご覧になれ
 ます。

 ■詳しいお問い合わせはこちら ad@food-stadium.co
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 最後までメールマガジンをお読みいただきまして、ありがとうございました。
 ご意見ご感想、新店情報等ございましたら下記までご連絡をお願いします。配信
 不要の方はTOPページ「メルマガ登録」→「メルマガ配信停止」の手続きをお願い
 いたします。
 ------------------------------------------------------------------------
 【広告・編集などに関するお問合せ先】
 
 フードスタジアム株式会社 
 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-1-22 恵比寿ネオナート
 アネックス7F TEL:03-6277-2479 FAX:03-6277-2478 
 desk@food-stadium.com
 http://www.food-stadium.com
 掲載記事の無断転載を禁じます。

 ------------------------------------------------------------------------
 Copyright(C) 2009 FOOD STADIUM INC. All Rights Reserved.
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




─…─↓ メルマ!PR ↓─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─
夫ががんで倒れて、定期預金を解約しました。
子どもの教育費と毎月の家賃が心配です。
がんの入院を倍額保障してくれる健康のお守りアレックスをご存知ですか?
http://ad.melma.com/ad?d=P0P0UQbMv0v22Toag0G7Sl8Tb0jyPfwQ712abd37
…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─↑ メルマ!PR ↑─…


 【広告・編集などに関するお問合せ先】
 フードスタジアム株式会社 〒151-0053 東京都渋谷区東1-13-14松永ビル1階
 TEL:03-5778-3677 FAX:03-5778-3562
 desk@food-stadium.com
 http://www.food-stadium.com
 掲載記事の無断転載を禁じます。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 □このメルマガのバックナンバーやメルマガ解除はこちら!
 ┗ http://www.melma.com/backnumber_161220/
 
 □その他のメルマガ解除や登録メルマガの検索はこちら!
 ┗ http://melma.com/contents/taikai/
 
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━