13日の金曜日。なんだか不吉な予感。

溜まった疲れを癒しに渋谷のサウナでリフレッシュ。ひと風呂浴びたあと、入り口近くでガウンを引っかけたまま電話をかけていたら、すごいオーラのある空気が。誰かと思いきや、てっぺん大嶋啓介さん居酒屋甲子園 3年目を迎え、忙しいとは聞いていたが、ナンとサウナで対面するとは…。お互い、リラックスが目的なので、挨拶だけで失礼しましたが。彼もここでよくリフレッシュしてるのかな。足つぼマッサージしてました。


大嶋さんとは創業を応援した縁なんだけど、その後居酒屋甲子園を立ち上げ、いきなりそちらのほうが有名になってしまって、本業のほうはどうしたの?と思って、かなり批判したんだよね。石井誠二さんだって、渡辺美樹さんだって、自分の店をちゃんと大きくしてから、人々にモノを語れる存在になっているじゃない。ぽっと出でそれはないんじゃない、まるで新興宗教かネットワークビジネスじゃないかと思ったから。


全国の居酒屋経営者の皆さん、「甲子園で勝つこと」が「居酒屋で成功すること」ではないよ。ここでハッキリ言っておくけど。

13日1
「KICHIRI」で。11時半過ぎた時点でスタッフが

極端に少なくなった。追加もできず、回りのテーブ

ルは終電で帰った客の散らかしたお皿がいつまで

も片付かない。「女子トイレもごみがあふれてた」

と連れが不満を。


夜を待ち、秋葉原へ。大変な事件があったあとだけに、街は喪に服して飲食店も空いているかと思ったけど、チョムチョム は満杯。8階の「バル akiba」は空いてるだろうと向かったんだけど、ここも20分待ち。バルならスタンディングスペース設ければいいのに…。バルの客を外で待たせるなんて、外国人が来たら怒るよ。もったいないな。でも、同じフロアで「薩州 濵田屋伝兵衛 」(チョムチョムで一番売っているとか。たしかにオーラがある店だ)を出している大台フードプロジェクト が気になるね。贔屓屋の元社長、貝谷祐晴氏がやっているというけど、タダもんじゃない感じ。2004年3月に贔屓屋の代表取締役を退いて、4月に大台を設立してるね。「割烹料理を居酒屋価格で」というコンセプトで、大阪で急成長してるよ。“西の石井誠二”ってとこか?


3階の「KICHIRI」に電話したら、少し待てば空いてるとのこと。「KICHIRI」は大阪から来た新鋭、池袋で東京初進出、赤坂(Hitotsugi LIP」)、秋葉原と現在3店舗。“カジュアルダイニング”業態ということで、「デザイナーズ空間で創作料理をリーゾナブルに出す」のが売りで、“ポストワタミ”を狙ったチェーン展開を目指しているんだけど、私に言わせれば、「もうその業態、東京では陳腐だよ」っていうこと。ちゃんと。さんがとっくの前にやったことだし、小林事務所ももうない。UGグローイングアップもご存知の通り。


実は、池袋に出てくる前にきちり の大阪本社まで取材に行ったのに、平林社長出てこなかった。ちょっと彼に聞きたいことがあったんで、ここで書くね。

「カジュアルダイニング」っていう言葉は、『アリガット』が創ったんだよ。2000年10月号、創刊3号目の特集が「カジュアルダイニング」。当時の編集会議を思い出すけど、東京ではカーディナスやフルトシ、カシータなんかが出てきて、それらを一つの用語で括るキーワードは何か、それこそ何日も会議を重ねて生み出したタイトルだったから。きちりが1号店を出したのが2000年12月。いつ、どういう経緯でカジュアルダイニングって言い出したのか、聞きたかった。ただ、それだけなんだけど、ね。


「KICHIRI」で友人から紹介されたスピリチュアルカウンセラーの話を聞く会。私も診断してもらったら、

「あなたのオーラの色はです!」

だそう。たしかにゴルフが好きで、クルマの色はモスグリーン、カシェット のイメージカラーも緑にしてたんだんけど。当ったかな。

「緑は時代を動かす人、あなたは飲食業界を変える運命の人です!」

だって。すごいご託宣。でも、昨日サードGに来ていた友人の紹介だから、きっと予備知識あったのかな。ま、そこは突っ込まないで、信じるとしよう。


その先生によると、2008年のキーワードは「歓喜」だとか。

何事も楽しみ、喜ぶことで成功する、人に歓喜を与えるビジネスが成功する、とおっしゃる。「顧客歓喜」を社是に掲げるダイヤモンドダイニング がブレークしてるのも、そのためかな。考えすぎ?



132

終電がなくなったので、二軒目へ。昭和通り沿いにある「MIKAKU」っていうバー。もう40年も続いてるんだって。ここが常連という地元の人が一緒にいたんだけど、その人がキツイ酒が好きで、度数の高いシングルモルトやなんやらをだくさん飲まされちょっとグロッキー気味。2時を回ったところで、新聞記者のSが加わり、果てしなく…。


4時前に終わったんだけど、Sが「新宿で飲みなおそう」だって。

新宿といえば、三丁目。そうだ、今日地下鉄副都心線開通だ~。

「乗りた~い」。ミーハーだね、ホントに。

で、三丁目の立飲み「ありがとう」(ここの牛すじ煮込みはメチャクチャ旨い!)で始発を待って、電車で帰りました、とさ。



地下鉄
副都心線開通を迎える早朝の三丁目


133


135
新駅改札からタカシマヤへ繋がる地下コンコース

134
感激の朝帰り。。。