月刊「囲碁」 5月号で休刊月刊「囲碁」が4月5日発売号で休刊だそうです。→毎日.jpの記事 最盛期の90年ごろには約2万5000部あった部数が、半分以下まで落ち込んでいた。90年頃が最盛期というのが少し不思議な感じもします。当時は若いころ囲碁をたしなんだ人たちがちょうど50~60歳で、購読者の中心だったのかもしれません。 呉清源さんや林海峰さんら第一人者が、名勝負1局分の手を全て解説した付録「名局細解」が人気を集めていた。というコメントがもはや物悲しいです。名局細解は毎年楽しみだったのに…