After小休止 | 「魔法使い」の弟子

「魔法使い」の弟子

シロートの、シロートによる、
シロートの為のオンガク日記

おっす!

オラ、ふーた!!


やる気がもげてたけど、やっと復活したぜ!

全く進んでねーけど、復活したぜ!!


まあ、フィオッコの冒頭部分が「許せない」(師匠談)から、少し改善された、くらいかな?

もう、さ、師匠から、許せない、と言われた時の心情を30字以内で述べよ、だよ?

おかしい、とか、間違い、じゃなくて、許せない、よ?「オマエのフィオッコはここが許せない」よ。そんなん言われたことある?現役はまだしも、レイトのおばさんよ??


いやぁ。

凹んだ。

ボコボコよ。

モチベーション皆無。


まあこんなもんはコロナと同じで増えりゃ減るし減りゃ増える。ので、じっとこらえながら、モチベーションが生産されるのを待っておりました。まったくもう、どっかのイオンで売ってない?モチベーション。

カイザーも、次の譜読みしてと言われたので、譜読み開始してます。19番。なんやねんこれスピッカートソーティレ?結局飛ばすんやん。

18番のサルタートで締め上げられ、19番もいきなりスピッカートなので、結局は飛ばせへんかったらまだまだ進めんつーことやん。


最近のブームはイタリアのベネツィアのホテルからのライブカメラをボケーと流しながら作業をすること。

これの良いところは、BGMついてるところ。ピアノバージョンと合奏バージョンがあって、合奏バージョンはヴィヴァルディとか流れ続けてるの。てかあの毎日ショーケースに電気ついてるお店、何屋さん?それであのおうち毎日テレビが窓に映ってるねんけどあそこのおうちの人、テレビ好きなん?洗濯物いつ取り込むん?

時差がちょうど7時間くらいなので、真夜中にベネツィアのホテルに泊まってるごっこができます。窓の外の風景?みたいな。


まあそんな感じで、ポツポツやっております。


実はレッスンがしばらくないんだ。なのでこうやってブログでも書かなきゃモチベーションがさらに下がるんだ。下がったらバイオリンなんか辞めてしまえばいいのに辞めないんだなこれが。たぶん死ぬ寸前まで弾いてると思うわ。ボケても爆音で弾いてると思うわ。カイザーとか。