さてはて。
カイザー三番シンコペーションと、ザイツ五番三楽章の一弓連続スピッカートと、難曲譜読み(ふーたにとって、だけど。)というメニューをこなして1週間。
変わったっちゃ変わったし、そうでないっちゃ、そうでない。
ただ、譜読みは少しずつ成果が見えてくるから、面白い。
だって、昨日までリズムを崩さないと弾けなかったのに、今日は前半はインテンポに近い速さで弾けるんだぜ(但し、音程、弓使いもろもろは、含みません。)
後半はちょい難敵。
ポジ移動と2ポジの音程がネック。
半分以上音程狂ってるって、どーよ。
編曲つーか、作曲だぜ?
何の曲かバッチリ知っている人が、この曲弾いてるのよといわれて、ようやくわかるレベル。
でも、やっぱ、バイオリン好きやなぁと思う。
・・・ま、嫌いだったら、仕事やめたりしねーわな。
レッスンは明日だけど、まだ譜読みお披露目は先だろうな・・・。
と、思いつつ、ミュートつけて弾く毎日です。
Android携帯からの投稿