ふーたの今年の目標は、「パターン破り」です。
いやさ・・・
ぐだぐだぐじゃぐじゃ、いろいろ今までマイナス思考スパイラルを放ってきたんだけどさ・・・
放たれた周囲もきっついと思うけど、放ってる本人もきっついのね。アレ。
で、いろいろさまざま、試したり読んだり参加したりしてきたんだけど・・・
その中で一人だけ、パッ!!とひらめいた心理学関係の人がいた。
それは・・・ものすごく大きくてあたたかくて厳しくて・・・
それでいて、少しさびしさが見え隠れする。
まるで師匠のようなひと。
で、その人が言ってたのよ。
今までのやり方で上手くいかねーんだったら、パターンを破るんだ、とね。
ふむふむ。
なるほど。
パターンや、タブーの中にはいろいろいろいろ、損したくないとか、怖いとか、ヤバいとか、
そういう気持ちが含まれてる訳よ。
でも、あえてそこを突く。
そうすればうまくいくらしい。
うまくいく、ってのは、どうもうさんくっさいが、
でも、今まで通りのパターンで生きてたら、今までどーりのことしか起こらん、とゆーことは確かな訳で・・・
ええと・・・
・・・で・・・
決めました。
引越します。
どうぶつの森じゃないよ。
ほんとに、引越します。
リアルおともだちの皆様。
たぶんしばしの間・・・死ぬほどさびしがってると思うので、遊びに来てやってください。
この決断、いちばん受け入れてくれたのは、師匠でした。
・・・思えば二年前くらいから・・・ことあるごとに独立したら?って言われてたしなぁ・・・
・・・ま、何もかもが・・・これからだなぁ。
際して、ヴァイオリンは続けられそうですが、ピアノの先生にはいったんお別れすることになりました。
場所がね・・・ちょっと遠いんだわ。
新居は、ヴァイオリンの持ち込みを認めていただけることになりました。
契約書の特記事項に「ただしバイオリンの演奏は例外とする」って書いてあって、
なんかちょっぴしプロ奏者の気分♪
つーわけで・・・レッスンに動きもなさそうだし、しばし更新が滞りますが・・・
ふーたは、元気です。
・・・たぶん、新居についたらさびしくなって、更新しまくっていると思いますが、
どうか、生温かい眼で見守ってくださいませ。