私が整体技術を習ったのは10年以上前のことになりますが、

 

その時に印象に残ったことが、

 

癒しの整体講座に反映されている所が大きいのです。

 

 

 

まずは、私は理学療法士ですので、

 

そのことは先生も知っているわけです。

 

 

でも、はじめは「整体とリハビリでは全然違うから」と、

 

身体が整っていないのにいくら体操したって意味がない

 

的なことをおっしゃっていたのを覚えています。

(どこかのデイサービスとかでのリハビリ風景を見ての発言だったかと。)

 

 

私と一緒に整体を習っていた方は、他にお2人いらしたのですが、

 

完全に未経験者のお2人とは、身体の触り方、整体手順の覚える速さなど、

当然ですが明らかに差がありました。

 

東洋医学的なツボや経絡はその時はほぼわからなくても、

 

西洋医学的な知識・経験から、大体「この手技はここを刺激するんだな」と

ある程度予測・理解しながら行うのと、

 

解剖学が全く分かっていない、人の身体がどういう造りになっているのか触ったこともない

方たちと、差があるのは当然のことです。

 

先生が、「やっぱり違うみたいだな」と

ぼそっとおっしゃったことも忘れません笑

 

 

先生もかなりの“感覚派”の方でしたので、

ほぼほぼというか完全に実践で教えるスタイルでしたキョロキョロ

 

私以外のお2人は、東洋医学の座学を少し教わったのみで

他は全くわからないまま手技を教わる形でした。

 

 

ですので、私から見たら「そこ⁈」と思うような所を触っていても、

 

先生も経験で手で覚えてきたであろう“ツボ”やポイントを教える

ということはありませんでした。

 

 

とにかく、この“技術”が緻密に計算された確かなものですので、

その流れをまずは覚えることが大切ということだったんだろうと思っていますが

 

私はその時、「人の身体を触る上で、最低限必要な知識 てあるよな」

とすごく感じていたのです。

 

 

現在では、技術を教えながら現場に出す。

とにかく現場で経験を積ませながら育てる。

というお店もたくさんあります。

 

がっつり知識も技術もしっかり習ってから。が良いと感じる方もいるでしょう。

 

どちらが良いとかではなく、これも好みだと思いますが、

 

 

FONTEの講座では、

身体・心・魂の視点を大切にして、そのために必要な最低限の知識を学びながら、

整体技術を丁寧にお伝えしていきます。

(プロコースはさらに内容を充実させていきます)

 

 

そして、体に触れる職種は多々ありますが、

どれが良いとか悪いとかではなく、それぞれに目的や役割があるということだけなので

 

他と何かを競うこともありません。

 

 

私が教わった先生が、

 

身体が整っていないのにいくら体操したって意味がない

とおっしゃっていましたが、ただ体を動かしていると捉えればそう感じるかもしれませんが、

 

リハビリでは、ただ体を動かすことを目的として体操などを行っているわけではありません。

 

 

私が行ったことがある鍼灸院で、

私が理学療法士だとわかった鍼灸師の方が、

 

これまでのお客様に対していかに結果を出してきたか、病院に行っても治らなかった方の症状をいかに治療してきたかを、こんこんと聞かされながら施術を受けたことがありました。

(もちろんその後二度と行きませんでした)

 

 

その場、その人、それぞれで見ているところ、目的、やっているフィールドが違うだけ。

何を見て、何を考えて、何をしているのかをわかりもしないのに

 

他を否定して自分を正当化するための道具にするようなセラピストにはなり得ない、

広い視点から見た内容をお伝えしますキラキラ