雨雨のお庭地方ですクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の日は雨  多肉ごと~クローバー

 

もう何年もこのままのハオルチアさんを植え替えしようかと・・・

 

プリンを食べた後の瓶が可愛くて

 

お花を飾ったりしてますが

 

テラリュウムみたいにして見たくて

 

株分けしたハオルチアのクーペリーさんを植えましたにっこり

 

 

植え替え前です

 

 

植えた時より

 

2~2.5倍になってると思います

 

穴が開いてない瓶なので

 

中心部にはハイドロカルチャー用の小粒を使いました

 

植えっぱなしなので

 

上に浮いて来てますね

 

下には苔も生えてます…(^^;)

 

 

見栄えの為に

 

周りは白い化粧砂を入れました音譜

(難しくて何度かやり直したな~)

 

 

 

 

 

出して見たらこんな感じ~

 

触って切れてしまった根が

 

秋の成長期で

 

復活し始めてましたよラブラブ

 

葉の内側からも3か所~ラブ

 

 

また こちらに植えるので

 

これはそのまま同じハイドロカルチャー用の土で

 

マガンプを数粒入れて

 

植え替えようと思います口笛

 

 

 

 

 

 

こちらが親株~目

 

”cooperii” としか書いてません…(^^;)

 

トゥルンカータ?かしら・・・?

 

と思いますが

 

分かりません・・・

 

 

 

春に庭のビオラを沢山飾っていたら

 

影になってしまっていて伸びました滝汗

 

出べそ~少しずつ治ってね〰

 

 

 

 

これは

 

もう一つの子株~

(1号鉢くらい)

 

葉っぱが1、2枚増えたかな?

 

土が減って環境が悪過ぎましたね・・・笑い泣き

 

焦げてます滝汗

 

先日教えて頂いた様に

 

花の土も少し混ぜてある土で植え替えて見ようと思いますラブラブ

 

 

 

 

 

 

こちらは

 

11年一緒の百均ハオルチア

 

名無しさんですが

 

良く子吹いて

 

あちこちにお嫁入しましたにっこり

 

窓辺なら室内に飾れるのも良いですね~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家のハオルチア2種~

 

透き通った窓に癒されるお庭です雨

 

 

 

 

 

 

 

今日も覗いて見て下さってありがとうございました雨