本日、合併を予定していたアクセル社より連絡があり、諸事情により合併を延期したいとの申し出がありました。

これを受けてfonfunにおいてもやむを得ないと判断したため、合併延期の決定をしました。


アクセル社からの報告によると、同社の前期取引の一部において、取引先から訴訟を提起されるリスクが高まり、それに伴い前期決算の修正が発生する可能性があるということです。

そうなると、先日決定した合併条件にも影響を及ぼしかねないので、このまま強行するのはfonfunの株主に迷惑がかかるということで、合併を延期することにし、合わせて株主総会を中止することとしました。


株主総会の開催を今週に控えていたために、あまりに直前、突然のことで株主の皆さんには大変ご迷惑をお掛けします。


我々も、これまで、対内外への周知活動、現場レベルの定例MTG、規程や給与の統合業務、まで始めていただけに残念です。


私も唐突過ぎて、頭の整理がついていないのですが、とりあえず会社として対応すべき処理はきちんとやりたいと思います。


今回の件は、私が聞く限りの情報では、アクセル社が悪いというわけではなく、巻き込まれた感が強いと認識していますが、我々にとっては土壇場で梯子を外された格好で、思わず2000年に上場を延期したことを思い出しました。


このときは上場承認の2日前で目論見書の印刷も完了してロードショーの準備をしていただけに、正直今回以上のショックで落胆しました。
私にとっては一生で一番の挫折を味わった瞬間かも知れません。


それでも再上場へ向けて気持ちを入れ替えて、2年後に上場を果たしたfonfunですから、今回の件も乗り越えていきたいと思います。