本日発表させていただきましたが、株式会社アクセル(ACCEL)と合併することを内定しました。


ACCELは昨年7月のブログ で触れた横田さんが社長をされている会社です。

あの日の出会いから着々と愛をはぐくんできました(笑)。
というのは冗談ですが、たまにお会いしてはお互いの価値観や経営に対する考え方などについて話をし、交流を深めてきました。
でも、企業の経営統合は男女の恋愛に近いものがあります。


これまでは具体的な仕事の話にはならなかったのですが、契機となったのは8月にあったfonfunの大株主の異動。

その後とんとん拍子に話が進み、今回の両社での機関決定にいたりました。
(実際にはこれから条件決めなどを行い、12月開催予定の株主総会での承認をもって3月に効力発生予定です)


合併という形態を選択したのは、これまでのM&Aでは別会社として残す形が多かったのですが、独立性が保たれるメリットがある反面、スタッフ同士のコミュニケーションや連動が難しいという状況がありました。

今回はこの反省も踏まえ、事業シナジーを十分に引き出せすためには同じ船で同じ目標に向かって邁進していける体制がベストと判断しました。


もちろん、M&Aは事業シナジーはもちろんですが、経営理念や社風などのケミストリー も重要ですが、今回はその部分の共通面が多く、期待しています。

事業の集中と選択をテーマに、戦略を再度見直していきたいと考えています。

具体的に見込める事業シナジーやACCELの概要についてはリリースに詳細が書いてありますので、お時間のある方は見ていただければと思います。

また、ACCELのホームページは以下ですので関心のある方はご覧ください。
http://www.accel.co.jp/