昨夜早めに寝たからか体調が復活し、今朝早くから会社の健康診断(健保ドック)に行ってきました。
うちの会社は「関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)」というところに加入していて、ITSの健保会館が会場でした。


会社の福利厚生として「健康保険組合」は、とても重要な存在です。
ITSは、その名のとおりITソフトウェア企業の会員が多いため、加入者平均年齢も34歳と若く、給料が比較的高い割りに保険料支出が少ないためか、財力的に余裕があるようです。


ITSに加入していると、健保大会といってディズニーランドに格安で行けたり、安価に利用できるITSの設備や保養所やレストランが充実しています。
普通健康保険組合の保養所とかレストランというと、ちょっとセンスが無かったり、味がイマイチなのではと想像すると思うのですが、ITSのは設備も新しいし、レストランもおいしいし、サービスも良いのです。


今日受けた健康診断も、毎年受けながら感心します。
非常に清潔感のある空間と診断機器に、清潔感のあるユニフォームを着た多数の女性スタッフが対応してくれます。


何よりすごいと思うのが、非常にテキパキとしていること。
健康診断というと待たされるイメージがあると思うのですが、ITSは相当訓練しているのでしょう、とにかくスタッフの動きにほとんどムダが無いのです。
なので、通常3時間ぐらいかかるものが1時間で終わってしまうのです。


そして・・・。
診断が終了すると、毎回食事のチケットが渡されます。
同じビルの中にあるレストランで食事が出来るのですが、私はこれまで2つの異なる施設で健康診断を受けましたが、1回目はイタリアン、2回目は和食屋だったのですが、前者はラコース、後者はちゃんとした御膳でした。
しかもスタッフは笑顔と大きな声でサービスをしてくれます。
ドックのときには、前の夜から食事を取れないので、そこを配慮したサービスだと思います。


健康診断は面倒なものですが、ITSで受けると何故か終わった後爽快感さえ残るのです。

褒め過ぎかも知れませんが、おそらくITSは日本でも指折りの健康保険組合だと思います。