久しぶりに発生したGⅠでの発走除外。

 

・ダノンデサイル=京成杯①(中2000m)

 

の取消でレガレイラの1着は諦めました。

 

結果としてレガレイラとジャスティンミラノの教唆相手が変更。

 

1着ジャスティンミラノ=自身

2着コスモキュランダ=ジャス逆枠

3着ジャンタルマンタル=レガ対角

 

ジャスティンミラノの逆枠ゾロ目決着で

レガレイラの教唆は3着に…

レース前にここまで予想するのは無理でした(^^;

 

【皐月賞=フルゲート以下】

84年シンボリルドルフ→ダービー①

92年ミホノブルボン→ダービー①

95年ジェニュイン→ダービー②(1着同枠)

99年テイエムオペラオー(ゾロ目)→ダービー③

15年ドゥラメンテ→ダービー①

18年エポカドーロ→ダービー②

21年エフフォーリア→ダービー②

24年ジャスティンミラノ→ダービー??

 

エプソムダービーへの出走登録をキャンセルして

日本ダービーへ向かうというジャスティンミラノ。

 

皐月賞を勝ったら、日本ダービーを目指すって…

じゃあどういう状況ならエプソムダービーに向かうの?

と私には理解しがたい行動ではありますが、

上記を見る限り、馬券対象着順は確保出来そうです。

 

純粋ゾロ目の99年以外は連対許可が降りていますし、

まぁジャスティンミラノから

考えるしかないダービーなのでしょうか。

 

ジャスティンミラノには

ぜひエプソムダービーに向かって頂いて、

皐月賞馬不在=2001年の再現を期待していたのですが…

なんかちょっとがっかりです。

 

話を皐月賞の回顧に戻しますと、

牝馬出走年という視点では

私は17年の再現を重視しましたが、

結果的には決着構造は14年だったと思います。

 

【14年】

1着イスラボニータ 東スポ2歳①→共同通信杯①

2着トゥザワールド 若駒S①→弥生賞①

3着ウインフルブルーム 朝日杯③→シンザン②→若葉S②

 

【24年】

1着ジャスティンミラノ 共同通信杯①

2着コスモキュランダ 弥生賞①

3着ジャンタルマンタル 朝日杯①→共同通信杯②

 

レガレイラ(牝)=北村宏司=1番人気で

ファンディーナ(牝)とアスコリピチェーノ(1人気)を

反転再現するのでは?と考えましたが…

 

14年バウンスシャッセ(牝)=北村宏司

 

が正解だったようですね(^^;

 

ただイスラボニータは別定GⅢ直行皐月賞馬

にしては珍しく2歳馬齢重賞1着歴の持ち主です。

(他はジオグリフくらいです)

 

この個性をジャスティンミラノが

再現できているとは思えませんので、

私が重視した17年も大切だったと思います。

 

【17年】

1着アルアイン 毎日杯①(阪1800m)

2着ペルシアンナイト アーリントン①(NHKマイルTR)

3着ダンビュライト 朝日杯⑬→きさらぎ③→弥生賞③

 

【24年】

1着ジャスティンミラノ 共同通信杯①(東1800m)

2着コスモキュランダ 弥生賞①(皐月賞TR)

3着ジャンタルマンタル 朝日杯①→共同通信杯②

 

まぁ馬券を当てるという行為に対しては

圧倒的に14年の方が分かり易いのですがね(^^;

 

最後にフルゲート割れの皐月賞を

ホープフルS重賞化(14年)以降で詳しくみて終わります。

 

【1着馬】

15年ドゥラメンテ 共同通信杯②(1人気)

18年エポカドーロ スプリングS②(3人気)

21年エフフォーリア 共同通信杯①(4人気)

 

【2着馬】

15年リアルスティール スプリングS②(1人気)

18年サンリヴァル 芙蓉S①(中2000m)→弥生賞④(5人気)

21年タイトルホルダー 弥生賞①(4人気)

 

やはりレガレイラ(=中2000m)1着馬には厳しい状況でした。

 

結果的には14年だけでなく、

21年も共同通信杯①→弥生賞①の決着でしたね。

 

この辺りを鍵にして、再分類をしてみたいと思います。

キレイに分類できたらまた記事にしますね。