当初は除外対象だったオメガギネスが無事に(?)

出走表に辿り着き、現在1番人気に推されています。

 

なぜこの馬の出走の可否を待っていたか…

と言いますと、1番人気からの分類は

【4歳馬/5歳以上】で大きく分類される為でした。

 

【1番人気馬=4歳馬】

97年(外)ストーンステッパー(牡4) 2着

03年ゴールドアリュール(牡4) 1着

05年メイショウボーラー(牡4) 1着

06年カネヒキリ(牡4) 1着

16年ノンコノユメ(牡4) 2着

21年(外)カフェファラオ(牡4) 1着

24年オメガギネス(牡4) ?着

 

GⅠ化以降のフェブラリーSでは、

4歳馬が当日1番人気に推された場合、

すべて連対席に就いています。

 

更に2着だった97・16年の1着馬は…

 

97年1着 シンコウウインディ(牡4) 前走平安S①(3人気)

16年1着 モーニン(牡4) 前走根岸S①(1人気)

 

前走、春季JRAダート重賞を1着した4歳馬が1着。

 

つまり4歳馬が1番人気の年は、すべて【4歳馬が1着】しています。

 

そして今年の4歳馬は…

 

1枠2番 シャンパンカラー(牡4) 芝GⅠ馬/ダート初出走

2枠3番 [地]ミックファイア(牡4) ダート3冠馬

2枠4番 ドゥラエレーデ(牡4) 芝GⅠ馬/チャンピオンズ③

3枠5番 オメガギネス(牡4) 重賞未勝利馬/1人気想定

 

なぜか内から4頭並んで配置されていますが、

すべてが非常にクセのある戦歴であるとともに、

全馬が前走で【敗退歴】を所持しています。

 

出走してくれれば個人的に一番有力だったのは…

 

エンペラーワケア(牡4) 根岸S①(1人気)

 

なのですが、居ないものは仕方ありませんし、

他の馬を勝たせたいから居ないのだ、と考えるべきでしょう。

 

その1の記事でも書いたように、

根岸S・東海S両1着馬がともに不在なのは

「ガーネットS・平安S」の組み合わせだった

97年以降をみても初めての事となります。

 

更に1番人気=オメガギネスが重賞未勝利馬である点も

初めての事となります。

 

果たして今年も4歳馬が1着出来るのか?

それとも上記の状況から、初めて否定されるのか?

 

もう一点、別の視点からも見ておきましょう。

 

昨年はフェブラリーS1着馬=(外)レモンポップが

チャンピオンズSも1着し、JRAダートGⅠを連勝しました。

 

00年ウイングアロー 前年4人気→翌年フェブラリー②(2人気)

11年トランセンド 前年1人気→翌年フェブラリー⑦(1人気)

17年ゴールドドリーム 前年2人気→翌年フェブラリー②(1人気)

23年(外)レモンポップ 前年1人気→翌年フェブラリー不出走

 

この年度をどのように分類すべきか。

 

前年フェブラリーSの人気で分類すれば…11・23年/00・17年

当年フェブラリーSの人気で分類すれば…11・17年/00・23年

 

この時の1着馬は…

 

01年(外)ノボトゥルー(牡5) 前走根岸S①(8人気)

12年(外)テスタマッタ(牡6) 前走根岸S③(5人気)

18年ノンコノユメ(セン6) 前走根岸S①(6人気)

 

前走根岸Sで馬券対象着順を獲得した馬が1着も

今年は該当馬が不在。

更に4歳馬が1着したこともありません。

 

先輩の【フェブラリー→チャンピオンズ連勝馬】は

必ず翌年出走していましたが、今年は不出走なら

【非根岸Sルートの4歳馬】の可能性もあるのではないでしょうか。

 

取り敢えず、今のところは

色々な角度からの【初めて性】を重視して、

 

1番人気馬=オメガギネス(牡4)

 

に期待してみようか?と思っています。

 

もしも4歳馬が否定されるなら、

前年フェブラリーS1着馬が1番人気ではなかった

01年の1着馬=(外)ノボトゥルーが【GⅠ初出走馬】

であったことから8枠の2頭に注目しています。

 

(外)ノボトゥルーの戦歴に近そうなのは

ドンフランキー(牡5)の方なのですが…

 

アルファマム(牝5) キング騎手

 

牝馬に女性騎手が騎乗していますが、

GⅠ化してから【牝馬】が1着したことも、

当然【女性騎手】が1着したこともありませんので、

こちらも非常に気になりますね。