昨日書いた細分化について、週末になる前に

コツコツ書いておこうと思います。

 

まとめて書くと読む方も大変ですしね(^^;

 

【三冠牝馬誕生年】に関しては、

恐らく他の方からも色々考察があると思いますので、

今日は【ヴィクトリアM】からの視点です。

 

今年から58k化したヴィクトリアMですが、

1着馬=ソングラインはBCマイルに出走ということで不在。

 

不在年を1番人気馬の戦歴から以下のように細分化します。

 

①【1人気=3歳/秋華賞馬】=06・07・10年

②【1人気=3歳/非秋華賞馬】=09・19年

③【1人気=4歳上/前年エリ女1着馬】=16・18・20年

④【1人気=4歳上/当年宝塚出走】=15・21・22年

⑤【1人気=4歳上/上記以外】=08・17年

 

今年は②または③の可能性が高そうですので

このカテゴリーの1着馬を見ておきたいと思います。

 

②【1人気=3歳/非秋華賞馬】

09年1人気馬=ブエナビスタ(牝3) 桜1着/オークス1着

09年1着馬=クイーンスプマンテ(牝5) 秋華賞12着/京都大賞典9着

 

19年1人気馬=ラブズオンリーユー(牝3) オークス1着

19年1着馬=ラッキーライラック(牝4) 阪神JF1着/秋華賞9着/府中牝馬3着

 

23年の1番人気馬はGⅠ未出走のブレイディヴェーグ(牝3)か、

オークス2着、秋華賞3着のハーパーか…

いずれにしてもリバティアイランドが不在ですので、

3歳世代限定GⅠ馬は不在となります。

 

もしかしたらこの点で1番人気馬がオークス馬だった

09・19年とは異なる分類が必要になる可能性もありますが、

取り敢えずは09・18年をモデルに考えたいと思います。

 

まずクイーンスプマンテ・ラッキーストライクともに

3歳時に秋華賞出走歴を所持。

かつ前走は秋季ステップGⅡに出走しています。

 

今年の該当馬は…

ライラック(牝4) 秋華賞10着/府中牝馬3着

 

前年2着同枠馬だったライラックしか該当馬がいません。

 

クイーンスプマンテがみなみ北海道S1着、

ラッキーライラックが中山記念2着と

OP以上の牡牝戦での賞金加算歴があるのに対し、

ライラックは昨年のエリ女2着以来、賞金未加算です。

この点でちょっと強気には押せない印象です。

 

③【1人気=4歳上/前年エリ女1着馬】

16年1人気馬=マリアライト(牝5) 宝塚記念1着/オールカマー5着

16年1着馬=クイーンズリング(牝4) 桜4着/オークス9着/秋華賞2着

 

18年1人気馬=モズカッチャン(牝4) [外]ドバイ6着/札幌記念3着

18年1着馬=リスグラシュー(牝4) 桜2着/オークス5着/秋華賞2着

 

20年1人気馬=ラッキーライラック(牝5) 大阪杯1着/札幌記念3着

20年1着馬=ラッキーライラック(牝5) 桜2着/オークス3着/秋華賞9着

 

ジェラルデイーナが1番人気だった場合はこちらになります。

エリ女後に牡牝GⅠを勝ったマリア・ラッキーとは異なりますので、

18年=モズカッチャンが一番近そうな印象です。

 

因みに18年はアーモンドアイ、20年はデアリングタクトと三冠牝馬が誕生し、

ともにエリザベスを回避してJCに出走しています。

他に同様なのは12年のジェンティルドンナだけですので、

気が向いたら上記3年を比較してみては如何でしょうか。

 

さて1着馬ですが16・18・20年とも3歳時に牝馬三冠GⅠを皆勤し、

いずれかのレースで連対歴も所持しています。

 

ところが今年は該当馬が存在していません。

本来ならナミュールが一番可能性がありそうでしたが、

来週のマイルCSに回ってしましました。

 

という事でヴィクトリアMの視点からは

1番人気馬=3歳馬/1着馬=ライラック

という可能性がまず浮上してきました。

 

次回は15頭立ての観点から考えてみようと思います。

しかし今年の秋のGⅠは菊花賞(17頭)→秋天(11頭)に続き

エリザベスも15頭以下、マイルCSも登録時点で16頭と

フルゲート割れが続きますね。