スタッフ一行☆慰安旅行 | フォーク酒場6575のブログ

フォーク酒場6575のブログ

東北初のフォーク酒場!マスターは粋成浩児。ギターやピアノの弾き語り生歌ステージとお酒で酔いしれて(^-^)

{BB74A2DA-32C8-4855-B6F4-4CDAB1308234}
当店フォーク酒場6575はこの11月11日にオープン10周年を迎えます。猪俣チーフの発案でスタッフ一行〜秋の会津路めぐりに行ってまいりました。参加者はチーフのほかマスター夫妻、ミナト、ユウヤ、ショーゴと平間家の計9名⁉︎
{00B36FC0-DA36-452E-B3E8-78D7A30B5113}
コースは一路、郡山市〜天栄村〜下郷町〜塔のへつり〜大内宿へ。何万年もの歳月で大自然が造った塔のへつり。江戸時代の情緒をいまも遺すテーマパーク大内宿。粋で広大な会津を堪能しました。
{0EE64D17-9A7F-45D9-B894-AA9485D2AAF7}
続いて、会津(元は相津)の地名の由来にもなった伊佐須美神社へ。和花子ちゃんはさっそく学問の神様にお参り。法用寺の三重の塔、野口英世の母シカさんもお参りした中田の観音さまへ。
{06EB527A-0284-48EE-803C-D8ABB89F088E}
続いて、会津坂下町出身の歌手・春日八郎さんが歌った「別れの一本杉」へ。旅の終わりは山都町宮古のいしいさんでの蕎麦三昧でした。無事にロクゴーへ帰っての打上げ。おかげさまでスタッフたちといい想い出づくりができましたm(_ _)m

旅行を寝坊しドタキャンしたマコトには平間家の罰ゲームとして春日八郎Tシャツのプレゼント‼︎ それを着ながら「別れの一本杉」を歌ったとさw
{686930E3-0383-4EFB-8DB6-2F621092E3FE}
20時からはまさかの通常営業(休ませろ…という意見もあり)、スタッフもご機嫌でプレイしてましたよ♪( ´θ`)