今が1番若い | 直撃我聞の日記

直撃我聞の日記

ジムでの出来事やプライベートの事など気軽に書いて行きます!

興味ある方は暇つぶしにどうぞ!


少し時間が出来たので書いてみます


ジム経営者というより格闘技競技者の目線で。


23歳から格闘技(MMA)を始めたのだけど


自身のジム持つ事なんて考えては無かった


とりあえず強くなる為に20代は格闘技に全振り


格闘技が好きというより


強くなって強い奴と闘いたい。


仕事しながらだけど20代は沢山練習して試合して


ぶっ飛ばされたり


ぶっ飛ばしたり


熱狂してたら20代も終わってました、笑


30代に入り少し考え始めた


10年間、真剣に格闘技に向き合ってたら


格闘技が日常となり


格闘技のない生活が考えられなくなりました


超自己満足で試合してたけど


コレを仕事にするには?!


と考えた所、ジムを出す事に。


とはいえ経営の事などは無知で


ホームページを知り合いの方に作っていただき


手探りでやり始めた。


指導側に回って良かったと思うのは


組技競技

(柔道、レスリング、柔術、グラップリング)


打撃競技

(ボクシング、ムエタイ)


MMA


を良い指導者から学べたという事


大学でスポーツ科学を専攻してたので


メンタル

栄養

解剖学

コンディショニング


などの勉強も役にたっている


関東に居るうちに色々と準備していきました


挑戦するなら少しでも早い方が良いと思い


ガチめの田舎にジムをオープンさせました


ココからの10年間もあっというまで


10年間のスピード感をかんじます


格闘技に関わり20年以上が経過


10年は競技者として

10年は経営者として


これからの自分とジムがどうなっていくのか


次の10年後も楽しみです!


今しか出来ない事にベストを


人生は一度きりで


今が1番若い!


この箱からスタートした↓↓

2015年3月くらい(準備中)