さくさく書きます
9月に堀口選手に負けて
復帰戦2月に佐久間選手とドロー
約1年間、勝利から遠ざかってました
心機一転、修斗から主戦場をDEEPに
DEEPディファ有明大会で
恒村選手と対戦が決定
この大会には金原選手、横田さん、郷野さんなど
当時のトップファイターも参戦してました
格闘技冬の時代かな
相手の恒村選手も5勝1敗2分の良い選手
ここにしっかり勝ってDEEPに定期参戦するつもりでした
ケージフォース以来のディファ有明での試合
試合は判定3-0で勝利
打撃でもグラウンドでもコントロールできて
無事1年ぶりに勝利を掴みホッとしました
これで10勝5敗2分
記念すべき10勝目を挙げる事ができました
この試合でピュアブレッドとしては最後にしてフリーで活動するようにしました
所属最後は絶対に勝って終わりたいと気合いも入ってました
1年間練習内容考えて
出稽古が主体となり
この時は仕事終わって電車で都内まで行って終電で帰宅するを週4回、所属で週2回。
毎日睡眠不足、、、
自分のわがままで所属をフリーにさせていただき
ここでフリーって大変な事だと
大きく気づきました。
練習場所を毎回確保して行くのは中々で
所属ジムの有り難みも良くわかりました
マネージャーもいなかったので
試合も自分が窓口です
そんな矢先にチャンスを頂きました
元DEEP2階級王者の大塚隆史選手との
試合が決定
勝てば道がひらけると気合いも入りました
でわでわ