【入門編】あやこ占い的天体の解説 | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

「ご自愛の法則」と「引き寄せの法則」は知れば知るほど瓜二つなシステムじゃーん、と最近知ってしまいました。笑 そんなわけで最近は、エイブラハムとザ・シークレットも実践中です♡


これから星座の話をしていきたいので、その前にサラッと入門レベルでの天体の情報から挙げておきます🦄✨

※小原あやこのオンラインサロンでは全記事読み放題です❤️

<入門編・天体についてサラッと説明>

ではまず、

・個人天体
・社会天体
・世代天体

の解説をします☺️

※今回の解説は全て、個人の出生図(ネイタルチャート)を読むための入門編としての基礎知識となります🤗



【個人天体】
太陽、月、水星、金星、火星

※生まれた年代に関わらずバラバラに割り振られるもの。個人の傾向を表す。

【世代天体】
木星、土星

※世代的な傾向を表す。ジェネレーションギャップとか。
※木星はその人が生まれた年の前後約12年は同じ、土星は30年その人が生まれた年の前後約29年は同じ星座(サイン)を共有します
※世代は同じでも、世代天体(木星・土星)の位置するハウスはみんなバラバラです。


【社会天体(トランスサタニアン)】
天王星、海王星、冥王星

※長期スパンでの社会的な傾向を表す。歴史上の「○○時代」とか。
※天王星は前後約84年、海王星は前後約165年、冥王星は前後約247年の人と同じ星座(サイン)を共有します
※社会的背景・歴史的背景は同じでも、各トランスサタニアンの位置するハウスはみんなバラバラです。


【アセンダント】
天体ではなく、計算上導き出したあるポイントのひとつです。生まれた時間がわからないと、計算ができず導き出すことができません。


<各天体の示す人生のヒント💗>

こちらでいよいよ、

・太陽星座が示すもの
・月星座が示すもの
・水星星座が示すもの
・金星星座が示すもの
・火星星座が示すもの
・木星星座が示すもの
・木星星座が示すもの
・土星星座が示すもの
・天王星、海王星、冥王星が示すもの

それぞれの解説をしていきます☺️


教科書みたいなほんとは違う解釈で使用しているところもありますが、

これはわたし個人の体感や鑑定を通して確信を得たことからの解釈を採用しているからです。