春ですね。「かき菜」の菜の花を収穫です。 | のうえん!

のうえん!

ちいさなちいさな農業ブログ

「かき菜」の菜の花、今年も収穫しました。



2024.04.01撮影
一昨年、昨年と3月中旬までには、菜の花の「かき菜」を収穫していました。
しかし、今年は、例年よりも大きく生長していますが、蕾らしきものが出て来ません。
そのため、3月中旬以降、間引きを兼ねて1本おきに蕾のない「かき菜」を収穫していました。


(上.かき菜の様子、左右下.かき菜の蕾)
写真上.先日、防虫ネットは「かき菜」が大きくなり過ぎて窮屈になったので、取り外して掛けているだけにしました。
ハミ出ている「かき菜」に蕾らしい物が見えました。
写真左右下:昨日見た時には気付かなかった蕾です。
3月の下旬から夏日を記録するなど暖かい天気が続いたこともあり、急に春を待ち兼ねたように、あちらこちらで蕾を付けてきました。
待ち兼ねた菜の花の収穫です。


(「かき菜」の収穫)
「かき菜」の収穫は、名前の由来なのか分かりませんが、1本目の太い茎を下の方から手で簡単に折れるところから欠いて収穫します。
しかし、今回はあまりにしっかりと太く育ったので、蕾のある茎の上から20~25㌢のところで切り取りました。「かき菜」ではなく「きり菜」になってしまいました。
収穫した「かき菜」は、本数は少ないが盛り一杯となりました。
収穫した「かき菜」は、早速茹でて一部をお浸しとして頂く予定です。
蕾が付くと甘みが増したような気がします。この時期、やはり春を感じる味です。
収穫は、1週間くらい続くと思います。