カボチャの棚の解体作業です。 | のうえん!

のうえん!

ちいさなちいさな農業ブログ

空中栽培で使用したカボチャの棚を解体しました。



2023.08.03撮影

今日(3日)も暑い一日になりそうです。
用事を済ませて、菜園作業を始めたのが10時過ぎで、気温は既に32度を超えていました。普段は、この時間からの作業はしないのですが、短時間で済むカボチャの棚の解体だったので作業を始めました。


(上.カボチャの棚、左下.作業途中、右下.作業終了)
写真上:4日前の7月31日にカボチャは、全て収穫・終了していますが、その際に棚は撤去出来ずに、そのままになっていました。
写真左下:作業は、ネットや紐を取り外してから支柱を解体しました。
写真右下:1時間半ほどの作業で棚を撤去しました。


(撤去後の跡地)
カボチャの棚を撤去した跡地利用は、一番北側にあったアサツキとニラを一列前のカボチャ栽培した場所に移そうかと思っています。